ロシア軍の「怪しいプロペラ機」日本に接近!鮮明な画像を防衛省が公開 空自の戦闘機と睨み合い!?

機番まで確認できる。

IL-20情報収集機の鮮明な画像が公開

 防衛省・統合幕僚監部は2024年11月22日、日本海上空でロシア軍のIL-20情報収集機1機を確認したと発表。航空自衛隊が撮影した画像を公開しました。

 IL-20は、ターボプロップ旅客機のIL-18をベースに開発された情報収集機です。防衛省によると、今回は大陸方面から飛来し、日本海上空を南進した後、能登半島沖で変針。大陸方面に向けて北西進したとしています。  これに対し、航空自衛隊の北部航空方面隊などの戦闘機を緊急発進させ対応したとしています。防衛省が公開したIL-20の画像はかなり鮮明で、尾翼に書かれている機番のような数字まで確認できます。

externallink関連リンク

【画像】ロシア軍の「怪しいプロペラ機」飛行ルート 【画像】おお鮮明!これが日本に接近したロシア軍の「怪しいプロペラ機」です 海自がロシア軍の「巨大な最新原潜」を初確認!北海道沖に現れる 防衛省が画像公開
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)