松山英樹ペアは連敗 プレジデンツカップは米国選抜が10連勝へ4ptリード

<プレジデンツカップ 3日目◇28日◇ロイヤルモントリオールGC(カナダ)◇7279ヤード・パー70>

米国選抜と世界選抜の対抗戦「プレジデンツカップ」の3日目が終了。スタート直後に約2時間の中断があったが、フォアボール形式(それがプレーして良い方のスコアを採用)の4試合、フォアサム形式(1つのボールを交互に打つ)の4試合が行われた。
フォアボールでは米国選抜3勝で世界選抜1勝。フォアサムも米国選抜3勝、世界選抜1勝とした。ここまでの3日間18マッチで米国選抜が11ポイント(pt)、世界選抜が7ptで、米国選抜が10連勝に4ptのリードを奪った。

松山英樹は2日目に7&6と圧勝したイム・ソンジェ(韓国)と、引き続きペアを組んだ。フォアボールではパトリック・キャントレー&サム・バーンズに序盤からリードを奪われ、2&1で惜敗。フォアサムではスコッティ・シェフラー&ラッセル・ヘンリーを相手に終盤まで優勢だったが、3&2で黒星となった。

最終日は全選手が出場し、シングルス12試合が行われる。勝ちに1pt、引き分けに0.5ptが与えられ、15.5ptを先取したチームが勝利となる。松山はスコッティ・シェフラーと対決。全体3組目として午前12時26分(日本時間翌午前1時26分)にティオフする。

externallink関連リンク

プレジデンツカップ 3日目の結果&最終日の対戦カード 2日目は松山英樹ペアが7&6圧勝「心強かったし波に乗れた」 プレジデンツカップの過去戦績&フォーマットをおさらい 世界選抜は揃って練習ラウンド 主将マイク・ウィアーが明かした副主将・丸山茂樹の“効能” 日本女子オープン リーダーボード
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)