横須賀の米軍「中国の近くを大型哨戒機が飛んだけど問題でも?」独軍艦に呼応してか

「当該海域は国際水域です」だそう。

ドイツ軍艦の航行は22年ぶり

 アメリカ海軍第7艦隊は2024年9月17日、海洋哨戒機P-8A「ポセイドン」が台湾海峡を飛行したと発表しました。

 説明によると、この飛行は国際法に則ったものであり、自由で開かれたインド太平洋へのアメリカの関与を示す行動であると明記しています。  アメリカは、台湾海峡を自由に航行する権利を全ての国が持っていると主張しており、国際法が許す範囲内でアメリカ軍は飛行、航行、活動を行うそうです。 なお、先週13日には、ドイツ軍艦2隻が22年ぶりに台湾海峡を航行しています。同国国防大臣も「当該海域は国際水域である」と明言していました。

externallink関連リンク

【並ぶと全然違う!】日米のジェット哨戒機を比べて見る(写真) 空母よりヤバい船「中国のアンテナ山盛り軍艦」石垣島&尖閣諸島沖に出現! 日米共同訓練に合わせてか 海自の次期潜水艦は「異形」? 川崎重工のコンセプト案明らかに「たいげい」から大幅進化か
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)