再び松山英樹をサポート! 丸山茂樹がプレジデンツカップの副主将に選出「とても光栄」

パリ五輪の歓喜を生み出した2人が、再び“タッグ”を組むことになりそうだ。
世界選抜と米国選抜が2年に1度戦う対抗戦「プレジデンツカップ」(9月26~29日、カナダ、ザ・ロイヤルモントリオールGC)のキャプテンアシスタントに丸山茂樹が選出された。20日、世界選抜キャプテンを務めるマイク・ウィアー(カナダ)が発表した。

「5人目のキャプテンアシスタントにシゲキを任命できることはとてもうれしい。シゲキのプレジデンツカップでの実績がそれを証明しているが、それ以上に重要なのは、チームの中で信頼できる意見を発信できること、彼の献身的なサポートとおおらかな人柄は、12人の選手たちの大きな助けになる」

ウィアーはその選考意図について話す。アーニー・エルス、トレバー・イメルマン(ともに南アフリカ)、ジェフ・オギルビー(オーストラリア)、カミロ・ビジェガス(コロンビア)とともに主将を支えることになる。

丸山は選手として1998年、2000年とプレジデンツカップに2度出場。通算6勝2敗の成績を残している。オーストラリアで開催された98年大会では5戦全勝と大活躍。20.5対11.5で世界選抜を勝利に導き、その名前が世界に知れ渡った。

そして世界選抜のエースになるのは、先週、米国ツアーで通算10勝目を挙げた松山英樹だ。銅メダルを獲得したパリ五輪では、丸山は日本代監督として松山を支えている。

「1998年、2000年のプレジデンツカップで世界選抜チームの一員として出場した事、また2013年にキャプテンアシスタントとして参加した事は、私のゴルフ人生のなかで貴重な経験になっている。今回再びウィアー主将がプレジデンツカップに参加できる機会を与えてくれた事を、とても光栄に思う。モントリオールで最高の1週間を過ごせること、素晴らしい戦いになることを楽しみにしている」と丸山もコメントを発表した。

世界選抜、米国チームともに、まず今週の「BMW選手権」終了時のポイント上位6名がメンバーとして選出される(※世界選抜は世界ランキング、米国はフェデックスカップポイント)。その後、世界選抜はウィアー、米国はジム・フューリクが残り6名をキャプテン指名として選出する。(文・武川玲子=米国在住)

externallink関連リンク

「なんでそんな飛ぶの?」松山英樹もうらやむ才能 丸山茂樹がかける24歳への“期待” 実は「相思相愛」だった!? 丸山茂樹が明かすフリートウッドとの2ショット裏話 『プレジデンツカップ』4人目の米国副主将にK・ブラッドリーが選出 「全力を尽くしたい」 松山は何時スタート? BMW選手権 予選ラウンドの組み合わせ 日本勢19人出場! AIG女子オープン 予選ラウンド組み合わせ
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)