東北有数の「超デカい新イオン」無料高速インター直結で開業へ 電車でも行ける?

かなりデカい!

横には高速道路 かなりビッグな新イオン

 イオンモールは2024年7月3日、福島県伊達市で開発中のショッピングモールの正式名称を「イオンモール伊達」に決定したと発表しました。

「イオンモール北福島」の仮称で進んでいた施設名が、市名を採用する形で正式決定。場所は東北中央道の伊達桑折ICに隣接し、国道4号に面しています。 敷地面積は約16万9000平方メートルで、福島県内で最大級、東北でも有数の規模となります。イオンモールは「地域資産や魅力を再発見し、地域と連携し文化や資源を磨き発信する場、そして多世代で楽しめる憩いの場」にするとしています。開業予定は2026年下期です。 この施設が面する国道4号は、伊達市・桑折町・国見町にまたがる9.1kmの4車線化事業「伊達拡幅」が2024年3月に完了したばかり。イオンモールの開業により交通量の増加が見込まれ、その真価が発揮されるかもしれません。 ちなみに、鉄道のアクセスとしては、東北本線の伊達駅が1kmほどのところに位置しています。

externallink関連リンク

【画像】これが新「インター直結イオン」です 「日本一デカいイオン」さらに拡張! 従業員だけで約1万人 アウトレット増床棟が開業へ 圏央道も混むからイヤ!「北関東道で迂回」はアリか 渋滞少ない快走路の“使い道”
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)