ロシア軍の「巨大な自走砲」撃破したのはサムライ!? ウクライナ軍に“日本っぽい”ドローン部隊

部隊章がユニーク。

「ムラマサ」部隊が自走砲を撃破する映像が公開

 ウクライナ国防省は2024年6月11日、ロシア軍の2S19「ムスタ-S」152mm自走榴弾砲を自爆ドローンによる攻撃で撃破したと発表。映像も公開しました。

 同国防省によると、ロシア軍の自走砲を撃破したのは、ウクライナ領土防衛隊の「ムラマサ」部隊とのこと。この部隊は、第109独立領土防衛旅団でドローンを専門に扱う部隊のようです。部隊章は、兜を身に着けた日本の武士がモチーフとなっています。  映像では、ロシア軍の自走砲を2回にわたって自爆ドローンが攻撃しています。1回目は命中したものの、撃破には至らなかった模様。自走砲がより安全な場所を求めて移動した際に2回目の攻撃を行い、撃破したようです。

「ムラマサ」部隊が自走砲を撃破する様子

externallink関連リンク

【映像】確かに「サムライ」がいる..ロシア軍の自走砲が撃破される瞬間 ウクライナで装甲車同士が「一騎打ち」!? 至近距離で機関砲を撃ち合う衝撃の映像が公開 ウクライナで「戦車と装甲車の接近戦」が発生 正確な射撃で決着は “一瞬” 緊迫の映像が公開
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)