「ユキナリ・スガワラ」の名がイタリア王者の補強リストに連なる…インテルのオランダ代表DFの後釜筆頭か

 インテルは、AZに所属する右SB菅原由勢に対する関心を強めているようだ。3日、イタリアメディア『Quotidiano Sportivo』が報じている。

 目下、“ネラッズーロ”は右WBデンゼル・ダンフリースとの将来に決着を付けなければならない。現行契約は2025年夏に切れる。昨秋に選手側から打診された年俸550万ユーロ(約9億3000万円)の新契約を拒否した後、交渉は停滞したまま。だからこそ、オランダ代表として臨むEURO2024は両者にとって都合が良いという。注目を浴びれば浴びるほど、移籍金や年俸が上昇する可能性があるからだ。

 そして、そのダンフリース後釜として挙げられているのが菅原由勢のようだ。名古屋グランパスから欧州へと羽ばたくと、AZ在籍5年目を迎えた今シーズンは公式戦42試合に出場し4得点8アシストの大活躍。『Quotidiano Sportivo』は、「オランダ人の後継者としては数人のプロフィールが挙げられている」とした上で、「AZとの契約が1年後に切れる日本人のユキナリ・スガワラが気に入られている」と、“イタリア王者”の補強リストに依然として名を連ねていると指摘した。

 また同紙は、引き止めを試みる方針のAZは「優位な立場ではない」という見方を示す。移籍金は1000万ユーロ(約17億円)に到達する見込みがなく、年俸も20万ユーロ(約3400万円)に満たないとのこと。セリエAを制覇するほどのビッグクラブにとっては、「乗り越えられないものではない」と獲得のハードルが高くないことを強調している。

 インテルはダンフリーズとの契約延長が成立しなかった場合は、菅原の他に挙げられているアタランタに所属するDFエミル・ホルムらの候補者を含め、後任探しに着手するようだ。

externallink関連リンク

●米企業『オークツリー』が経営権取得のインテル、マロッタ氏の新会長就任を発表「これまでと同様に尽力していく」●エンバペのレアル加入が正式に発表! 2029年6月までの5年契約を締結●エンバペ、レアル・マドリードでの背番号は「9」か…デビュー戦はいつ?●エンバペも続けるか? レアル・マドリードにフリーで加入し、成功を収めた選手たち●レアル加入のエンバペが声明を発表「夢のクラブに加入できて、とても幸せで誇りに思う」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)