むしろレア!? 「目隠しした」車両を見たいの声に応え 新型&国鉄型やくも勢揃い

「特急やくも全5色見学ツアー」の一幕です。

混乱なく終了

 山陰観光連盟が2024年4月12日(金)、公式X(旧Twitter)へ「御礼」と題し“目隠しした”車両の写真を投稿。「目隠しが逆にレアという声もあったので」としています。 同連盟はJR西日本や日本旅行と協同し、4月8日に「特急やくも全5色見学ツアー」を開催していました。島根県出雲市の後藤総合車両所出雲支所には、6日にデビューしたばかりの新型273系電車を左に、やくも色、緑やくも色、スーパーやくも色(パノラマグリーン車先頭)、国鉄色と、歴代の国鉄型381系電車が一堂に会したのです。 ツアーは、外周から撮影する人は少なく混乱はなかったそう。同連盟は、準備や巡回の強化にあたったJR西日本および出雲警察署の関係者らに謝意を表明しています。 381系は2024年6月をもって、定期運行を終了する予定です。

逆にレア!? “目隠しした”車両たち(写真)

externallink関連リンク

最初で最後! 5色の特急「やくも」勢ぞろい 国鉄型/パノラマG/新型… 集合写真に感動の声 「最後の国鉄型特急」なぜここまで長生きした? 引退迫る元祖“振り子式”381系 転機となった2つの要因 乗ったら「次は終点~」の快速爆誕!46kmノンストップ
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)