毎熊克哉「光る君へ」役作りで6キロ減量を告白 “吉高由里子がリアタイでツッコミ”・直秀の正体に注目集まる「只者じゃない」

【モデルプレス=2024/02/19】女優の吉高由里子が主演を務めるNHK大河ドラマ「光る君へ」(総合テレビ、毎週日曜午後8時~/BS・BSP4K、毎週日曜午後6時~/BSP4K、毎週日曜午後0時15分~)の第7話が18日に放送された。同作に出演する俳優の毎熊克哉が、自身のInstagramのストーリーズを通じ、役作りで減量していたことを明かした。<※ネタバレあり>

【写真】6キロ減量・毎熊克哉のSEXYな肉体美

◆吉高由里子主演大河ドラマ「光る君へ」

平安時代を舞台に、壮大で精緻な恋愛長編「源氏物語」を書き上げた紫式部(まひろ)を吉高が、「源氏物語」執筆に欠かせない1人の男性・藤原道長を柄本佑が演じる。ドラマでは紫式部が生涯心を寄せ、陰に陽に影響しあいながら人生をたどる生涯のソウルメイトに。脚本は大石静が担当する。

◆毎熊克哉、6キロ減量を告白

町辻で風刺劇を披露する散楽の一員・直秀役として出演している毎熊。同日放送された第7話では、まひろが、散楽の台本を作ろうと思い立ち、直秀に直談判。まひろの演目は辻で披露され、次第に評判を呼び大盛況となるも、噂を聞きつけた藤原家の武者たちが駆けつけ騒動へと発展した。

放送後に更新した投稿では「昨年は6キロ痩せました」と役作りでの減量を告白。続けて「乗馬の練習は難しく、楽しかったです」と撮影を回顧し「7話のご視聴ありがとうございました」と視聴者に感謝を寄せていた。

◆直秀(毎熊克哉)に注目集まる

また、まひろと道長の仲を知る直秀が、2人きりでいるところに「邪魔しちゃった?」と現れたシーンでは、リアルタイムで視聴していた吉高が自身のX(旧Twitter)で「5話の帰るのかよの時もそうだけど 今回も邪魔しちゃった?って」と前話までのシーンも踏まえた上で「直秀なんなん笑笑 撮影中もニヤニヤしてたけどリアタイで吹いた」と直秀のセリフに思わず笑ってしまったことを明かしツッコんでいた。

謎めいたキャラクター性や繰り出される名言で視聴者から愛されている直秀だが、同話では、道長から頼まれ貴族たちと共にポロに似た球技・打きゅうの試合に臨むシーンも。急な参加であったにも関わらず打きゅうのルールを理解し活躍する様子に「直秀がいきなり打きゅうができてしまうのは、そういう生まれってことなのかな?」「一体何者?」などの声も寄せられ、SNS上では「吉高さんも反応してたけど毎回直秀がツボ」「名言生まれた」「只者じゃない」と改めて注目が集まった。(modelpress編集部)

情報:NHK

【Not Sponsored 記事】

externallink関連リンク

毎熊克哉、結婚していた【写真】「恋つづ」佐藤健のライバル役・毎熊克哉とは?「光る君へ」道長(柄本佑)、まひろ(吉高由里子)へ情熱的なラブレター 和歌の内容が話題「光る君へ」初回、紫式部(まひろ)を襲った悲しすぎる出来事に視聴者唖然「光る君へ」町田啓太演じる“色男”藤原公任に「完全に光源氏」の声 本人もツッコミ
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)