<紅白リハ1日目>あの、美脚披露きらびやか衣装で初紅白リハ ブレイクの1年表す漢字が「吐」の理由

【モデルプレス=2023/12/29】歌手のano(あの)が29日、渋谷・NHKにて「第74回NHK紅白歌合戦」の音合わせ・リハーサルを行い、報道陣の取材に応じた。

【画像】紅白出場歌手・曲目一覧

◆ano、きらびやか衣装で「紅白」リハ ブレイクの1年回顧

本番で、人気アニメ『チェンソーマン』第7話のEDテーマにもなり、衝撃的な歌詞が大きな話題となった「ちゅ、多様性。」を披露するano。リハーサルでは、頭には大きな王冠、そして今年の紅白の公式ロゴをモチーフにしたような大きな帯をまとい、美しい脚を披露したきらびやかな衣装でパフォーマンスしていた。

囲み取材では、個性的な柄の黒のTシャツにミニスカート姿で登場。「まだ緊張はしていなくて、実感がない感じ。普段から緊張がないので、紅白になったらどうなるのかが楽しみです!」とにっこり。

ブレイクし多忙な1年となったが「自分でも相当忙しかったなと思っています。音楽は軸にしていたけど、ほかにも仕事がありました。休みをいただいても音楽制作をしていたので、家にいても心と体が休まなかった1年でした。寝るので精一杯(笑)」と振り返り。2024年は「お仕事は引き続き。でも本当に遊ばなかったので、遊んだり、日焼けする遊びをしたいです(笑)」と語った。

そんな2023年の漢字は「吐」。「“ゲロチュー”で1年突っ走ったのもあるし、元々ゲロが好きなので。昔から吐くことに執着があって、すごく言葉も吐いた1年だったので」と明かした。

◆「第74回NHK紅白歌合戦」12月31日(日)午後7時20分~

「第74回NHK紅白歌合戦」のテーマは、「ボーダレス-超えてつながる大みそか-」。「音楽の力」が国や言葉、世代を超え“ボーダレス”に人と人とをつなぎ、感情を共有していってほしい、などの想いが込められる。司会は有吉弘行、橋本環奈、浜辺美波、高瀬耕造アナウンサーが担当。12月31日(日)午後7時20分から11時45分まで、NHK総合、BSP4K、BS8K、ラジオ第1で生放送される。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

externallink関連リンク

【写真】あの、バイク転倒で顔を骨折「パンパンになっちゃった」あの「夜中に真っ裸でやる」行為発覚あの、“結構激しめないじめ”受けていた学生時代 収めた方法は?あの、恋愛事情告白あの、芸能人との交友関係に悩み「本当につまんない」飲み会事情も告白
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)