逆転勝利を呼び込んだ圧巻ミドル!…遠藤航、プレミアリーグで得点した10人目の日本人選手に

 リヴァプールに所属する日本代表MF遠藤航が、加入後初ゴールをマークした。

 プレミアリーグ第14節が3日に行われ、リヴァプールは本拠地『アンフィールド』でフルアムと対戦した。序盤から点の取り合いとなった試合は2-2で前半を折り返すと、80分にボビー・リードのヘディングでフルアムが勝ち越しに成功。しかし、ホームの大声援を受けるリヴァプールは87分に試合を振り出しに戻し、直後にはトレント・アレクサンダー・アーノルドが逆転ゴールをマーク。最終的には4-3で競り勝ち、リーグ戦での無敗記録を「7」に伸ばした。

 ミッドウィークのヨーロッパリーグ(EL)・グループE第3節LASKリンツ戦(4-0○)にフル出場した遠藤は、この日はベンチからのスタート。2-3で迎えた83分にライアン・フラーフェンベルフとの交代でピッチに立つと、4分後に歓喜の瞬間が訪れる。モハメド・サラーの落しに走り込みボックス手前中央から右足を振り抜くと、狙い澄ましたシュートはゴール右上隅に突き刺さった。

 プレミアリーグ9試合目の出場にして記念すべき初ゴールを記録し、チームの劇的逆転勝利に大きく貢献した遠藤。データサイト『transfermarkt』によると、同選手はプレミアリーグでゴールネットを揺らした史上10人目の日本人選手になったとのこと。そのほかの顔ぶれは、岡崎慎司(現:シント・トロイデン)や香川真司(現:セレッソ大阪)、吉田麻也(現:ロサンゼルス・ギャラクシー)、稲本潤一(現:南葛SC)、中田英寿氏、武藤嘉紀(現:ヴィッセル神戸)、南野拓実(現:モナコ)、ブライトン所属の三笘薫、アーセナル所属の冨安健洋となっている。

 リヴァプールの公式サイトは、この試合での遠藤のパフォーマンスについて「83分にこのMFが投入されたことがリヴァプールにとっての大きなターニングポイントとなった」と総括。そのうえで「背番号『3』は出場から4分後にトップコーナーへ突き刺さるシュートを決め、勝利に必要な信念、推進力、勢いをチームに与えた」と称賛の言葉を送っている。

【動画】遠藤航が逆転勝利呼び込む圧巻ミドル!

externallink関連リンク

●遠藤航が殊勲の同点ミドル! リヴァプールがフルアムに4発逆転勝利…リーグ戦7試合無敗に●10人のチェルシーが逃げ切り成功! ブライトン撃破で3試合ぶり白星…三笘薫は57分から出場●“節目の一戦”で歓喜の瞬間! 冨安健洋、プレミアリーグで得点した史上9人目の日本人選手に●2戦連続アシスト記録の冨安健洋、現地メディアから絶賛「素晴らしい活躍」●アルテタ監督、負傷交代の冨安健洋の状態に言及「何かを感じたようだ」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)