(G)I-DLE「MAMA」でスマホ撮影可アナウンス 壇上から記念撮影も<2023 MAMA AWARDS DAY2>

【モデルプレス=2023/11/29】ガールズグループ・(G)I-DLE(ジー・アイドゥル)が29日、東京ドームで開催されたK-POP授賞式「2023 MAMA AWARDS」に登壇した。

【写真特集/2日目】NiziU・SEVENTEEN・LE SSERAFIM・ZEROBASEONEら集結

◆(G)I-DLE「MAMA」でスマホ撮影可パフォーマンス

(G)I-DLEは、5月にリリースし、「Song of the year」にもノミネートされた「Queencard」を歌唱。シルバーの衣装を身にまとい、頭まで全身ピンクの大量のダンサー集団とともにメインステージを行進するなど、スペシャルパフォーマンスを披露した。

サビをあえて歌わない演出の後、観客に呼びかけると東京ドーム中が合唱。ステージ前にモニターでアナウンスされ、このステージのみ観客のスマートフォン撮影可能となったが、最後は天高くせり上がったステージの上から「皆さん一緒に写真撮りますか?」と記念撮影をして終えた。

レッドカーペットでは「レジェンドの記録を今回どのように更新していくか?」と聞かれ、リーダーのソヨン(SOYEON)は「今年は昨年よりもっと(G)I-DLEらしいステージを用意したので楽しみにしていて下さい」と予告し、さらに「次のアルバムを準備していますが、その公開を楽しみにしていて下さい」と今後の活動についても言及していた。

◆「2023 MAMA AWARDS」

CJ ENM主催の「MAMA AWARDS」は1999年に第1回目の授賞式「Mnet映像音楽大賞」として開催。2009年に「Mnet Asian Music Awards(MAMA)」に改称し、 約24年間K-POPを牽引している授賞式だ。CJ ENMは、K-POPの影響力がアジアからグローバルに拡大するなどグローバル音楽市場の変化に合わせ、2022年より「MAMA AWARDS」にリブランディングした。

今回のコンセプトは「ONE I BORN」。これは無限の可能性を持つ世界ただ一つの存在「私(I)」と「MAMA AWARDS」が出会いポジティブなエネルギーを通じて完璧な「一つ(One)」になるという意味を含んでいる。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

externallink関連リンク

【写真】(G)I-DLEとは?ガールクラッシュ&カリスマ性で“LATATA”中毒者続出<メンバープロフィール>【写真】元(G)I-DLEスジン、脱退から2年ぶり近影(G)I-DLE×aespa×IVE、スペシャルコラボで夢の共演(G)I-DLE、LAファン熱狂で合唱する場面も(G)I-DLE ソヨン&「脱出おひとり島」ムン・セフン、熱愛説に所属事務所コメント
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)