欧州男子ツアー最終戦で、マキロイがテーラーメイドの新ドライバーを投入!?

DPワールド(欧州)ツアー最終戦、「DPワールド ツアー選手権」の練習日に、ローリー・マキロイ(北アイルランド)が見慣れない小ぶりなドライバーを手に練習ラウンドをしている姿が確認できる。同ツアーが投稿したX(旧ツイッター)の動画で、マキロイは下記のように話していた。
 
「それはボクが今プレーしている新しいドライバーです。今週はまだ試合に出たいし、優勝したいと思っていますが、競技でそれを試すには良い時期かもしれません。おそらく今週、新しいドライバーが登場することになるでしょう。でも、物事に取り組むという点では、これは終わりのない追求だと思います。常に改善しようと努力し、物事を洗練させようとしています。そして今、ボクは左手首を少し鍛えて、バックスイング中は左手首を少し平らに保とうとしているのですが、そう、いつもあちこちで小さな、小さな微調整に取り組んでいるのです」(マキロイ)
また、R&AとUSGAのコンフォーミング(適合)リストでも、テーラーメイドの未発表の新作と思われる『Qi10 LS』というヘッドが登録された。(その他のメーカーの未発表作も大量)マキロイがテスト中のものと見られ、リストに載ったため、いつでも試合投入が可能。識別マークとして、ソールには「カーボンウッド」「Qi10」「LS」の文言があり、フェースにも「カーボン」との記載があるよう。
 
キャロウェイやピンを始め、日本のブリヂストンやスリクソンも『ロースピン』の略で『LS』と付くモデルを展開してきたが、ついにテーラーメイドも『LS』モデルを展開するのか。ここ最近のアスリートモデル『SIM』や『ステルスプラス』、『ステルス2プラス』と比べて、スライディングウェイト幅が小さくなって見える未発表作『Qi10 LS』。マキロイの豪打にどんなプラスアルファを生むのか、今週のティショットに注目必至だ。

externallink関連リンク

欧州男子ツアー最終戦で、マキロイがテーラーメイドの新ドライバーを投入!? F1ファン垂涎!?テーラーメイドが「オラクル・レッドブル・レーシング」チームとコラボし、限定コレクションを先行発売 秋の最新ドライバー、買うならコレだ! 国内男子ツアーでタイトリストのドライバーが初の「使用率No.1」、契約外使用が半数越え! フジクラが「マスターズ」使用率1位。マキロイと同じ『ベンタスTRブルー』使用者が急増!
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)