未来感ハンパない「空飛ぶスバル」世界初公開 オリジナルのエアモビリティーをJMSで発表 「スバルだからこそ提案できる!」

うぉ、マジで未来感!

スバル「エアモビリティー」を世界初公開

 スバルは2023年10月25日(水)、ジャパンモビリティーショーにて「SUBARU AIR MOBILITY Concept」を世界初公開しました。

 数々のクルマとともに出展された同社ブース唯一のエアモビリティーです。垂直離着陸が可能な、いわゆるe-VTOLのスタイルですが、レーシングカーのようなコックピットや、最近の自動車をイメージさせるフロントやリアのランプ、エンブレムにスバルらしさを感じさせます。 電動化や自動化技術が進化し、航空機の世界でも「空の移動革命」を実現する新たなエアモビリティへの期待が高まっているなかで、同社が目指す「より自由な移動」の未来を示したコンセプトモデルだそう。「航空宇宙事業も担うSUBARUだからこそご提案できる、新たなモビリティ」と自信を見せています。 このモデルは現在、航空宇宙と自動車のエンジニアが協力し合い、飛行実証を進めているということです。

externallink関連リンク

【クルマっぽさある!】初公開「空飛ぶスバル」画像で見る 世界一セクシーな航空会社「フーターズ エア」の伝説 機内サービスも「らしさ」全開 管制官とパイロットは「YES」「NO」を使わない その「ユニーク」な英語とは
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)