今季初優勝を狙う松山英樹が優勝予想トップ10入り トップはオーストリアの30歳セップ・ストレイカ

<3Mオープン 事前情報◇24日◇TPCツインシティーズ(米ミネソタ州)◇7431ヤード・パー71>

米国男子ツアー「3Mオープン」が現地時間27日から開催される。開幕に先立ち、PGAツアー公式サイトではパワーランキング(優勝予想)が発表された。
松山英樹が予想ランキング10位にランクイン。「全英オープン」では優勝争いに入れなかったものの、直近3試合で2回の13位タイフィニッシュと調子は上々。これまでの実績と、2019年の「3Mオープン」を7位タイで終えたことが評価されている。現在、松山はフェデックスカップランキング54位。プレーオフシリーズを全試合戦うためにも、優勝がほしいところだ。

優勝予想トップは、「ジョン・ディア・クラシック」でツアー2勝目を挙げたセップ・ストレイカ(オーストリア)。「全英オープン」でも安定したゴルフを見せ2位タイフィニッシュ。2020年の「3Mオープン」で18位タイに入っていることもあり、優勝に期待がかかる。

2番手にはエミリアーノ・グリジョ(アルゼンチン)が選出。現在、フェデックスカップランキング23位で、プレーオフシリーズに備えて休養しても問題ない。しかし、「全英オープン」で6位タイフィニッシュ、今大会開催コースでは2度表彰台に上がっていることもあり、さらなる順位アップを狙っている。

3番手にはディフェンディングチャンピオンのトニー・フィナウ(米国)が、4番手には直近3試合を4位、6位、5位で終え好調のルーカス・グローバー(米国)が選出された。

今大会には、松山に加え小平智も出場予定となっている。

【優勝予想ランキング】
1位:セップ・ストレイカ(25)
2位:エミリアーノ・グリジョ(36)
3位:トニー・フィナウ(19)
4位:ルーカス・グローバー(112)
5位:アダム・ハドウィン(55)
6位:マーク・ハバード(84)
7位:キャメロン・ヤング(15)
8位:J.T.ポストン(51)
9位:トム・ホギー(41)
10位:松山英樹(29)
11位:イム・ソンジェ(27)
12位:パトリック・ロジャース(75)
13位:ライアン・フォックス(40)
14位:ルードヴィッヒ・アベルグ(302)
15位:チェッソン・ハドリー(223)
※()内は世界ランキング

externallink関連リンク

松山英樹の今季成績をおさらい 「トップ10にも、優勝争いにも絡んでいないし…」 松山英樹はメジャー最終戦で今季最高の13位 最新! 男子世界ランキング 古江が日本勢最上位キープ、国内初Vの小滝は257ランクアップ 今週のメジャー戦に日本勢10名が出場【女子世界ランキング】 日本勢4人がフランスでトップ20入り 西郷真央が“カナダの妖精”を追い詰めた日【22年大会プレーバック】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)