本大志が「67」で2差6位タイ浮上 団体戦は通算18アンダーで日本が首位守る【トヨタジュニア】

<トヨタジュニアゴルフワールドカップ 2日目◇21日◇中京ゴルフ倶楽部 石野コース(愛知県)◇6843ヤード・パー71(男子)>
 
国別の団体戦と個人戦で争う「トヨタジュニアゴルフワールドカップ」は2日目の競技が終了。丸尾玲央、佐藤快斗、本大志、小川寿興翔の日本男子チームは、上位3人のスコアが合計される方式で、きょう4つしか伸ばせなかったが、トータル18アンダーで初日から首位を守った。
3打差のトータル15アンダー・2位タイにはドイツチームとカナダチーム、トータル13アンダー・4位に米国チーム、トータル10アンダー・5位には韓国チームがつけている。
 
個人戦では、初日首位に立っていた佐藤快斗は、「70」で首位と1打差のトータル7アンダーで2位に後退。同じく初日首位発進の丸尾玲央は「72」と1つ落として、トータル5アンダー・10位タイに順位を落とした。この日、日本勢で唯一60台となる「67」をマークした本大志が、首位と2打差のトータル6アンダー・6位タイに浮上。小川寿興翔はトータル2オーバーで初日の23位タイから28位タイに後退している。

externallink関連リンク

トヨタジュニアゴルフワールドカップ(男子) トヨタジュニアゴルフワールドカップ(女子) 2日目の成績 本大志 プロフィール&成績 女子アマ日本一の次は“世界一”へ 馬場咲希から刺激を受けながら飯島早織が成長中 女子アマ日本一は高校3年の飯島早織 セカンドオナー“常連”が見せたマネジメント力とチャレンジ精神
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)