なぜモンペ母は人の話を聞かない? その背景にある歪んだ思考【ウチの子は絶対に悪くないんです Vol.15】

■前回のあらすじ
あまりにも一方的な言い分に「娘のことも信じてほしい」と反論をする母親。しかし学年主任は母親の訴えにも耳を貸さず、ただ落ち着くよう促します。さらに担任の主張さえも一蹴するのでした。

■サヤはあなた達と違う…!

■私たちは「特別」という感覚

「やっていない」と話すと娘と、何としてでも謝罪を要求するモンペ母。

その後もこう着状態が続きます。

externallink関連リンク

▶︎次回 Vol.16 「私は本当にやってない」 涙ながらに訴える娘を打ちのめすモンペ母の一言◀︎前回 Vol.14 「娘のことも信じてほしい」と反論! しかし、学年主任の対応が明らかにおかしい!?【全話読む】 ウチの子は絶対に悪くないんです娘が突然登園拒否 これは甘えなのか、それとも…【幼稚園退園しました】息子がお友だちに意地悪してる!? 息子の言い分が意外過ぎた…!【お友達トラブルのモヤモヤ体験談】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)