物静かでおとなしい長女 習い事を通して実感した娘の成長【めまぐるしいけど愛おしい、空回り母ちゃんの日々 第314話】

騒がしい男兄弟に挟まれながらも感化されることなく、自分のペースを崩さず、絵を描いたり本を読んだりすることが好きな紅一点の長女さん。

今から3年ほど前、転校するタイミングで習い事をしてみようという話になり、長女にダンスを提案してみました。


どちらかと言うとひとりで過ごすことが好きな長女。

なので最初は断ると思っていたんです。

しかし、意外と本人はとっても乗り気!

体験教室も楽しかったようで、そのまま通う事になりました。(ちなみに、たまたまそのクラスが女の子ばかりだったこともあり次男は通わず)


最初はどうかな…と思っていた長女のダンスですが、休むことなく楽しく通い続け、人前に出るのもあまりすきではなかった長女が発表会に出るまでに成長!


舞台で堂々と踊る長女。

その成長っぷりに母は毎回号泣(笑)

もうじき3年がたとうとしていますが、今でも通い続けていて、家でもたまに弟たちと踊っています。

これからも長女の成長を見守り続けていきたいと思います!

externallink関連リンク

◀︎前回 Vol.313 もう中学生だけどまだ中学生…声かけの難しさを実感する日々 【全話読む】 めまぐるしいけど愛おしい、空回り母ちゃんの日々ワンピースの話は冗談じゃなかったの…!? やんわり断っても引き下がらないママ友【妖怪クレクレママ】ストイックに習い事に励む長女! 悔しさの陰でひとりがんばる姿に感服【ムスメちゃんとオコメちゃん】模様替えに挑戦した小4次女! 圧強すぎの斬新レイアウトに母は…!?【4人の子ども育ててます】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)