初招集の20歳FW後藤啓介は、14日に行われたキリンチャレンジカップ2025 ガーナ代表戦で日本代表デビューを飾った。「初出場ということで緊張するのかなと思っていましたけど、意外と緊張することなく、スムーズに入れたのかなと感じていますし、楽しくプレーできた」と改めて振り返った。
デビュー弾とはならなかったが、後藤は献身的な姿勢で勝利に貢献。「シント(・トロイデン)でも監督から求められています。切り替えや前からのハードワークを続ければ使ってくれるので、シントでプレーしている時から意識しています」と話し、初キャップの舞台でもそのスタイルを自然と発揮している。
その姿勢は、森保ジャパンが掲げる“良い守備から良い攻撃”というコンセプトにもマッチする。後藤がプロで初めて指導を受けた横内昭展監督(元ジュビロ磐田/現モンテディオ山形監督)は、長らく“右腕”として森保監督を支えた人物だ。「似たような練習は磐田時代からやっていました。特にトランジションのところは磐田でもやった」と、初めての日本代表でその経験が生きている部分も大いにあるようだ。
森保監督はメンバー発表会見で「ストライカーとして得点力は魅力」と後藤に期待を寄せている。「そこは評価してくれているので自信になりました。それを出してほしいから呼ばれていると思うので、そういうとこ出していけば、またさらに評価を上げられる」と語り、得点力で日本代表に新たな価値を示す覚悟を示した。
【ゴール動画】南野拓実&堂安律のゴールでガーナを下す
関連リンク
