指揮官との不和も影響? アデイェミにドルトムント退団の可能性、代理人はマンUと接触か

 ドイツ代表FWカリム・アデイェミがドルトムントを退団し、マンチェスター・ユナイテッドに加入する可能性がある模様だ。現地時間13日、ドイツ紙『Bild』が伝えている。

 2022年5月にドルトムントへ完全移籍加入したアデイェミは、相手を一瞬で置き去りにしてしまうスピード、高いドリブルスキル、センターフォワードや両ウイングとしてもプレーできる汎用性を武器に活躍を続けてきた。だが、今季はブンデスリーガ(ドイツ1部リーグ)で10試合2ゴール1アシストと今ひとつ成績が伸びず。現地時間9月27日に行われた第5節マインツ戦(〇 2-0)を最後にゴールもアシストも記録していない。

 本来のレベルに到達していない要因は複数あるものの、ニコ・コヴァチ監督との関係性があまり良くないことも影響しているのかもしれない。同10月25日の第8節ケルン戦(〇 1-0)では79分に途中交代を命じられた際に水の入ったボトルをベンチへと投げつけて不満を露わに。後に指揮官から「不必要な行動」と苦言を呈されている。

『Bild』によると、ドルトムント内部では反抗的な態度を見せたアデイェミの放出が検討され始めているという。アデイェミ側も移籍を前向きに検討しているとされており、同紙は代理人を務めるジョルジュ・メンデス氏がマンチェスター・Uと接触したとも伝えている。

 ドルトムントで公式戦通算121試合29ゴール22アシストをマークしてきたアデイェミ。果たして、退団への扉は開くのだろうか。

externallink関連リンク

●バイエルン&日本代表に朗報! 伊藤洋輝が代表ウィーク後に練習へ完全合流か…12月復帰見込み●町野修斗を擁するボルシアMG、ポランスキ暫定監督が正式就任へ 契約期間は2028年夏までか●パルマGK鈴木彩艶、左手骨折の手術が無事成功…リハビリ初期段階のプログラムは日本で実施へ●【予想スタメン】日本代表、金星ブラジル戦ベースにガーナとの一戦へ! GKは早川友基の起用濃厚…菅原由勢&安藤智哉の“凱旋出場”はあるか●【11月14日】サッカー日本代表 vs ガーナ代表 |地上波テレビ放送・ネット配信・中継|試合情報まとめ|実況・解説|キリンチャレンジカップ2025
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)