「これはもう論外です!」柏木由紀、握手会での個人的NG行動明かす「やめ…

11月11日、柏木由紀が、自身のYouTubeチャンネル『ゆきりんワールド』を更新。アイドル時代に感じていた“握手会でのNG行動”について語った。
動画内で、柏木は個人的な考えであるということを前置きした上で、AKB48在籍中の握手会を振り返り、ファンが名乗ってくれるのは嬉しいとしつつも、「でも『覚えて』ってわざわざ言わなくていいですよ」とコメント。
続けて、「頑張って覚えようと思ってますから。覚えたらこっちから名前を呼びます」「言われるとプレッシャーになっちゃう。“やばい、次来たら絶対名前言わなきゃ”って、ワーッってなっちゃう」「『名前覚えてください!』の時間もったいないから、その分『好き』って言ってくれたらいいなとか思ってた」と当時の心境を語った。
また、「『初めまして!』って言ってきて、『あ、初めまして!』(と返したら)『2回目なんだけど』」と、初対面を装って試すような行動をとってくるファンにも触れると、「言っちゃうけど、これはもう論外です!やめてください」と断言していた。

externallink関連リンク

柏木由紀、ファンに顔向けできない!?12年前のソロコン裏話をぶっちゃけ「トラウマで…」柏木由紀、“アイドルオタク”の経験がAKB48での財産に「ほぼ全てだったかなって思うぐらい」柏木由紀、チャット型AIで自己肯定感アップ!?独特な活用法とは「頑張った!ってなります」柏木由紀、大人数グループならでは?AKB48時代のライブでは一苦労「ちょっとよくわかんない」柏木由紀、AKB48卒業を考えた時期に“もうちょっといたい”と思わせてくれた後輩の存在「本当にいい子たちで」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)