TM未発表の『Qi4D』投入初戦、マキロイやフリートウッド、中島啓太らの1Wスタッツはどうだった?

<アブダビ選手権 最終日◇9日◇ヤスリンクス(アラブ首長国連邦)◇7425ヤード・パー72>
DPワールド(欧州)ツアーのプレーオフシリーズ(全2試合)初戦の最終日は、30歳のアーロン・ライとPGAツアーの年間王者トミー・フリートウッドが通算25アンダーで並んでプレーオフに突入し、1ホール目でバーディを奪ったライが欧州ツアー通算3勝目を飾った。
適合リストに登録され今大会から供給された、未発表ドライバー『Qi4D』シリーズを入れたテーラーメイド勢。フリートウッド(Qi4D LS)だけでなく、3位タイに入ったローリー・マキロイ(Qi4D)、12位タイの中島啓太(Qi4D)も即投入して上位だった。
中でも注目なのは、やはりマキロイ。FWにも見慣れぬ『Qi4D』ドライバーと似たソールデザインのものを入れる姿が確認でき、今大会の平均飛距離も今季平均と比べて「+4.55yd」、FWキープ率も今季平均より「13.225%」も上回っていた。
確認できた範囲で『Qi4D』シリーズを投入した選手は下記の6人で、そのうち平均飛距離とFWキープ率の両方を今季平均より大きく伸ばした選手が5人もいた。現行モデルの『Qi35』シリーズをスキップしていたマキロイも「ついに本格的なスイッチ」と言えるだろうか。
 
【新作にスイッチした6選手の1Wスタッツ】
■トミー・フリートウッド―――『Qi4D LS』
今大会平均309.25yd(今季平均303.57yd)
〃 FWキープ率75.025%(今季〃62.6%)
 
■ローリー・マキロイ―――『Qi4D』
今大会平均325.75yd(今季平均321.21yd)
〃 FWキープ率71.425%(今季〃58.25%)
 
■アンヘル・アヨラ・ファネガス―『Qi4D』
今大会平均318.25yd(今季平均309.94yd)
〃 FWキープ率78.575%(今季〃60.3%)
 
■中島啓太―――『Qi4D』
今大会平均309.125yd(今季平均295.72yd)
〃 FWキープ率71.425%(今季〃64.78%)
 
■ヤイデン・トレイ・シェパー―『Qi4D LS』
今大会平均304.875yd(今季平均295.9yd)
〃 FWキープ率71.425%(今季〃63.51%)
 
■リッグス・ジョンストン―――『Qi4D』
今大会平均301.875yd(今季平均306.2yd)
〃 FWキープ率53.575%(今季〃51.24%)

externallink関連リンク

TM未発表の『Qi4D』投入初戦、マキロイやフリートウッド、中島啓太らの1Wスタッツはどうだった? 『Qi35』をスキップしたマキロイ、未発表作『Qi4D』をアブダビで投入か 今週誰かが使う!? テーラーメイドの未発表ドライバー『Qi4D』が適合ヘッド登録 PINGにも未発表モデル! 『G440 K』ドライバーが適合リスト登録 シャフト真っすぐで違和感もゼロ!? オデッセイの順回転・ゼロトルク『Square 2 Square TRI-HOT』パター、11月7日デビュー
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)