「イメージ通りの球が打てる」初優勝を目指す和田純怜が絶対の信頼を置くボールとは?

<kintone Golf Tournament 事前情報◇5日◇大栄カントリー倶楽部(千葉県)◇6299ヤード・パー72>

プロテスト合格を目指す25歳以下の選手がしのぎを削るマイナビネクストヒロインゴルフツアー(以下ネクヒロ)で、絶大な人気を誇るボールがある。それはキャロウェイの『クロムツアー』シリーズ。出場選手の使用モデルを調査した第7戦では、ボール使用率1位に輝いている。
1打で結果が大きく変わるシビアな世界で戦うネクヒロ選手たちに、『クロムツアー』シリーズが支持されている理由とは何なのか。同シリーズの『クロムツアーX』を使用している和田純怜(わだ・すみれ)に話を聞いた。

和田はネクヒロに参戦して今年で3年目になる。得意クラブはウェッジで、グリーン周りの技術に定評のある選手だ。

「『クロムツアーX』は2年間ほど使っていて、打感がすごく好きです。ウッド系も、アイアン系も気持ち良く打てますし、風の影響を受けにくいことも気に入っているポイントです。アゲインストで距離が落ちにくいですし、サイドからの風でも曲がりが少なく抑えられるので、コースを攻略する上で大きな強みになっています」(和田)

『クロムツアー』シリーズには、「シームレス・ツアーエアロ」と呼ばれるキャロウェイ独自のディンプルが採用されている。六角形と円形のディンプルを組み合わせることで空力性能を改善しており、飛行中に受ける風の影響を減らすことができるという。ネクヒロやプロテストなど、さまざまなコース、状況でプレーする選手にとって、風の影響を抑える性能は大きな武器になっている。

「イメージ通りの球が打ちやすいことも『クロムツアーX』を愛用している理由です。グリーン周りのアプローチでは、高く上げたり、コロがしたりと状況に応じて球を打ち分けます。『クロムツアーX』は打感や操作性が理想的で、自分のゴルフにとって欠かせない存在になっています」(和田)

今季の和田は第2戦「CRÉATION DREAM CUP」で4位に入っているものの、11試合に出場してトップ10が2回と苦戦が続いている。残り試合も少なくなる中、「今年はあまり上手くいかないことが多かったので、今回の試合で上位、優勝を目指して頑張りたいです」と強い意気込みで今大会に臨んでいる。第15戦は今季、7試合目の2日間競技。信頼するボールを手に初日からスタートダッシュをかけられるか注目だ。(文・田辺直喜)

externallink関連リンク

最新! ネクヒロポイントランキング 米国の“荒れ地コース”でも「性能を発揮するんです」 ハワイ在住の“マルチ選手”はクロムツアーを信頼【ヒロインたちの“ボール愛”】 マイネクで“一大勢力”に キャロウェイ『クロムツアー』…選手が語るその魅力は?「総合的に性能が高い」 随時更新! 女子最終プロテストのリーダーボード TOTOジャパンクラシック 初日組み合わせ
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)