ローマがエルモソ&ドフビク弾で勝利、首位ナポリと勝ち点で並ぶ! パルマはGK鈴木彩艶は好セーブ連発も一歩及ばず

 セリエA第9節が29日に行われ、ローマとパルマ・カルチョ(パルマ)が対戦した。

 ローマは前節終了時点で首位ナポリと勝ち点で並び、リーグ2位に位置。ナポリは一足先に今節を消化し、レッチェに勝利したため、ローマとしてはなんとしても勝ち点「3」がほしい。対するパルマは、正GK鈴木彩艶の活躍もあり、2試合連続でクリーンシートを達成している。好調ローマを相手に少しでも勝ち点を重ねるには、この一戦でもGK鈴木彩艶の活躍が求められる。

 試合は、ローマに早い時間帯でアクシデントが発生する。足首の負傷から復帰したエヴァン・ファーガソンがファウルを受けた影響で足首を痛め、7分限りでレオン・ベイリーと交代した。

 ローマがボールをコントロールするのに対し、パルマはしっかりと守備を構えながら縦に速いカウンターから得点を狙っていく。試合は、しばらく拮抗した展開が続いたが、時間が経つにつれてパルマもチャンスを作り出していく。しかし、リーグ最少失点を誇るローマの守備陣が立ちはだかり、得点を許さない。

 均衡が崩れたのは40分だった。ローマのウェズレイが左サイドからボックス内めがけてクロスを上げる。一旦はクリアされたが、そのこぼれ球をマティアス・スーレが左足でゴール右下にシュートを突き刺し、得点を奪ったかと思われた。しかし、OFR(オンフィールドレビュー)の結果、オフサイドがあったとして得点が取り消されてしまった。

 前半アディショナルタイム4分、ローマがカウンターの流れからジャンルカ・マンチーニがボックス右からクロスを送る。これに対してパウロ・ディバラがダイビングヘッドを試みたが、GK鈴木彩艶のファインセーブに防がれた。前半は、両チーム共にスコアレスで終えた。

 後半に入って50分、ディバラがボックス手前から低く鋭い弾道のミドルシュートを放ったが、これもGK鈴木彩艶がセーブした。しかし63分、ローマが右CKのチャンスを得ると、キッカーのディバラが蹴ったボールをマリオ・エルモソが頭で叩き込み、待望の先制点を奪った。

 さらに81分、アルテム・ドフビクがボックス内の狭いスペースでパスを収めると、反転して左足を一閃。強烈なシュートをゴール右に決め、ローマが加点した。

 それでもパルマは86分、左サイドからのロングスローをボックス内のアドリアン・ベネディチャクが頭でつなぐと、アレッサンドロ・チルカーティが滑り込みながらゴールに押し込み、パルマが1点を返した。

 試合はこのままタイムアップ。ローマが2-1でパルマに勝利し、首位ナポリと勝ち点で並んだ。

 パルマは次節、11月2日にホームでボローニャと対戦。ローマは11月2日にアウェイでミランと対戦する。

【スコア】
ローマ 2-1 パルマ・カルチョ

【得点者】
1-0 63分 マリオ・エルモソ(ローマ)
2-0 81分 アルテム・ドフビク(ローマ)
2-1 86分 アレッサンドロ・チルカーティ(パルマ・カルチョ)

externallink関連リンク

●ユヴェントスが元イタリア代表指揮官スパレッティ氏招へいへ…今季終了までの短期契約で合意か●ミラン、リッチ弾で先制も2試合連続ドロー…アタランタはルックマンの“豪快同点ゴール”で無敗維持●インテルのGKジョゼップ・マルティネス、自動車を運転中に交通事故 81歳男性が死亡●ナポリが“ウノゼロ”勝利でセリエA首位の座を守り抜く! レッチェはカマルダのPK失敗が響く…●インテルに痛手…ナポリ戦で負傷のムヒタリアンが約1カ月間の離脱、ミラノ・ダービー欠場可能性も
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)