<ハンファ・ライフプラス・インターナショナルクラウン 最終日◇26日◇ニューコリアCC(韓国)◇6525ヤード・パー72>
国別対抗戦の準決勝が終了した。チームジャパンはプールAを無敗で勝ち上がった米国に敗れ、決勝進出はならなかった。
シングルス1の竹田麗央はエンジェル・インと対戦。1番で幸先良く1UPとしたが、6番から3連続でホールを落とした。巻き返したい後半でもリードを奪うことができず、2&1で黒星を喫した。
ヤーリミ・ノーと対戦した山下美夢有は防戦一方。中盤から次々とホールを取られ、4&2で敗退した。
西郷真央&古江彩佳はリリア・ヴ&ローレン・コフリンを相手に、16番終了時点で1UPとリードしていたが、先に2敗が決定したことで18番を終える前にマッチが終了した。
プールB首位通過の世界選抜はオーストラリアに敗退。これにより、決勝は米国VSオーストラリア、3位決定戦は日本VS世界選抜のマッチアップとなった。決勝、3位決定戦は午後1時5分からスタートする。
午後の決勝および3位決定戦は、準決勝と同様にシングルスのストローク方式2試合とフォアサム方式(2人で一つのボールを使ってプレー)1試合で計3試合を行い、先に2勝したチームの勝利となる。
関連リンク
