木村彩子が3年ぶりV 同世代の勝利に刺激「私も続きたい」

<富士通レディース 最終日◇19日◇東急セブンハンドレッドクラブ(千葉県)◇6697ヤード・パー72>

富士通レディースは、木村彩子が後続に4打差をつける圧勝で幕を閉じた。
木村、高橋彩華、渡邉彩香の3人が首位に並んで迎えた最終日。木村が6バーディ・2ボギーの「68」をマークし、抜け出した。

優勝は2022年「アース・モンダミンカップ」以来で、ツアー通算2勝目。優勝インタビューでは「先輩達や若い子たちが活躍している年でもあったので、私も続きたいと思って試合に挑みました」と話した。

1995年生まれの木村は、同じ世代の選手たちからも刺激を受けている。「日本女子オープン」では堀琴音、「資生堂・JAL レディス」では永峰咲希、「NEC軽井沢72ゴルフ」では柏原明日架、そして「ソニー 日本女子プロ選手権」では金澤志奈と、同年代が次々に優勝を手にした。

「同級生で盛り上げていけるよう頑張ります」。“○○世代”という呼び名こそないものの、木村はこの流れに乗り、95年組の中心としてツアーをけん引していくつもりだ。

externallink関連リンク

富士通レディース 最終結果 木村彩子 今季成績&プロフィール 日本オープンで打球事故 ギャラリーにボールが当たり救急搬送へ ヘビを投げてご満悦のシブコ【写真】 日本勢が上位! 米女子ツアーのリーダーボード
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)