国立競技場、新呼称は「MUFGスタジアム」に決定 2026年1月より

【モデルプレス=2025/10/15】株式会社ジャパンナショナルスタジアム・エンターテイメント(以下、JNSE)と株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ(以下、MUFG)が、10月15日に「ナショナルスタジアムパートナー」第1号となるトップパートナー契約を締結。あわせて、2026年1月より、国立競技場の呼称を「MUFGスタジアム」とすることを発表した。

【写真】Snow Man、初国立ライブで号泣

◆国立競技場、新呼称は「MUFGスタジアム」

「ナショナルスタジアムパートナー」とは、スタジアムの新たな社会価値をJNSEとともに生み出していく共創の仕組み。国立競技場の公共性を守りながら、パートナー同士の知見やアセットを互いに掛け合わせることで、社会課題の解決や地域活性化に寄与することを目的としている。JNSEとMUFGは、今後も国立競技場の歴史と伝統を継承し、さまざまなステークホルダーとともに、スポーツやエンターテイメントの発展のみならず、次世代育成、環境保全、文化交流、地域連携、事業共創などの活動を加速していく。

なお、MUFGとのパートナーシップ契約を契機に2026年1月より、国立競技場の呼称(※正式名称は国立競技場のままであり、各競技団体等が定めたクリーンスタジアム規定及びそれに準拠するルールに基づいた運用が必要とされる場合、「国立競技場」と呼称)が「MUFGスタジアム」に。そして今後さらに加わる(※数社を想定。2026年度中の契約締結を目指す)ナショナルスタジアムパートナーと一体となってスタジアムの価値創造と社会的意義を発信していくことで、世界に誇れるスタジアムへの変革に挑戦していく。(modelpress編集部)

◆スタジアム新呼称概要

和文表記:MUFGスタジアム
英文表記:MUFG STADIUM
略称:MUFG国立
契約期間:2026年1月1日~2030年12月31日(5年間)

【Not Sponsored 記事】

externallink関連リンク

【写真】<Snow Man囲み取材>初国立ライブ涙の裏側・松本潤による演出監修秘話語る【写真】木村拓哉、Snow Man国立ライブ鑑賞 豪華集合ショット【写真】【Snow Man国立ライブ】木村拓哉&亀梨和也“モップ隊”として登場
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)