ナニコレ…成田空港に「異彩極めしピアノ」出現へ 思わず二度見の尖りすぎデザイン…でもなぜ?

成田空港第3ターミナルに2025年10月14日より、ストリートピアノが設置されます。このデザインがまさに「異彩」を放っているのです。どういった理由から設置されるのでしょうか。

10月14日より

 成田空港第3ターミナルに2025年10月14日より、ストリートピアノが設置されます。このデザインがまさに「異彩」を放っているのです。どういった理由から設置されるのでしょうか。

 このストリートピアノは、障害のある作家が描く2000点以上のアート作品のライセンスを管理する株式会社「ヘラルボニー」との契約作家fuco:氏のアート作品『ドチラカラデモ』のラッピングアートがあしらわれています。ピアノが置かれるのは、第3ターミナル2階の出発ロビー(保安検査前エリア)で、利用時間は毎日午前8時から午後8時まで。機種はカワイのグランドピアノ「GL-30」が使用されます。

 なお、設置初日には記念イベントが開催され、fuco:氏と盲目のシンガーソングライター、わたなべちひろさんによる演奏が披露されます。

externallink関連リンク

【写真】えっ…これが「成田空港に設置の異彩すぎるデザインのピアノ」イメージです「日本一着陸が難しい空港」への珍着陸、コクピットから見ると!? 「とても貴重な映像」「ビックリです」JALグループの投稿に驚嘆ボーイング737、なぜ「タイヤむき出し」で空を飛ぶ? 離陸しても閉めるドアがない!
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)