
今年の秋はタイトリスト、テーラーメイド、ピンなどの人気メーカーから続々と新アイアンが発売された。アイアンは一度買ったら長く使うクラブだから後悔したくない。プロはどうやってアイアンを選んでいるのか? ギアに精通するツアープロ、市原建彦に10年使えるアイアン選びのポイントを教えてもらった。
◇ ◇ ◇
最新の41モデルの中から自分にベストなアイアンを選ぶ方法は? 市原が最初に指摘したポイントは「ブレード長」と「ロフト」だった。
「プロゴルファーやゴルフメーカーにとってはブレード長でアイアンの特性が変わるのは常識です。有名なのはテーラーメイドの『Pシリーズ』。『P750』『P770』『P790』など複数のモデルがありますが、あの数字がブレード長。“770”というのはブレード長が77㎜という意味です。
ブレード長が長くなると重心距離が長くなるので、ドライバーで言えば高MOIの大型ヘッド。ブレード長が短いと小型ヘッドと同じように小回りが利きます。今、最も人気があるのは79㎜前後のアイアン。今季売り上げ上位を占めた『スリクソン ZXi5』『242CB+』『P790』はこのカテゴリーです。
顔がシャープで軟鉄鍛造モデルが多いですが、ある程度飛距離が稼げて操作性もある。このカテゴリーは女子プロだけでなく、アマチュアにも人気なのです。
もう一つ、アイアンでは距離感が大切になりますが、アイアンの距離はロフトで決まります。7番アイアンのロフトを調べると、25度から34度までありました。適正ではないロフトを選んでしまうと距離感が合いません。今回はブレード長とロフトで41モデルのアイアンを4タイプに分類したので、まずは自分に合ったカテゴリーを選択するところからはじめてください」
次の4タイプから、ピッタリのモデルを選ぶ参考にしてほしい。
★試打リスト
【Aタイプ:バランス型】
ブレード長 78-81mm 7番ロフト角 28-30度
最も幅広いゴルファーにマッチする
ブレード長79mm前後でロフトが28~ 30度は最もスタンダードなバランス型。人気モデルはこのカテゴリーに多い。
テーラーメイド:P8CB
テーラーメイド:P790
キャロウェイ:X FORGED MAX
ピン:i240
タイトリスト:T250
ダンロップ:スリクソン ZXi5
ミズノ:ミズノプロ M-13
ミズノ:GH-251 FORGED
ブリヂストン:258CBP
ブリヂストン:242CB+
本間ゴルフ:T//WORLD Vx
フォーティーン:TB-5 FORGED
【Bタイプ:アスリート型】
ブレード長 78mm以下 7番ロフト角 31度以上
操作性が高くてスピンコントロールが効く
ロフトが31度以上あって、ブレード長が短いのはアスリート型。スピン性能、操作性が高くて、技術がある人ほど弾道を調整できる。
テーラーメイド:P7CB
テーラーメイド:P770
タイトリスト:T100
タイトリスト:T150
ダンロップ:スリクソン ZXi7
ミズノ:ミズノプロ S-1
ミズノ:ミズノプロ S-3
ブリヂストン:241CB
本間ゴルフ::T//WORLD TOUR V
コブラ:KING TEC
ヨネックス:EZONE CB302 グラファイトハイブリッド鍛造
プロトコンセプト:C05TP
【Cタイプ:アベレージ型】
ブレード長 80mm以上 7番ロフト角 28-30度
やさしさ重視でミスヒットに強い
ミスヒットに強くて、打球が上がりやすいのはブレード80mm以上。直進性が高いので曲がり幅を抑えられる。
キャロウェイ:エリート
キャロウェイ:エリートX
ピン:G440
ダンロップ:スリクソン ZXi4
ミズノ:ミズノプロ M-15
本間ゴルフ:T//WORLD Px
プロギア:PRGR04
コブラ:DS-ADAPT MAX
プロトコンセプト:C07PC
【Dタイプ:飛び系】
ブレード長 79mm以上 7番ロフト角25-30度
1番手以上の飛距離アップが可能
ストロングロフト設計になっているのが飛び系アイアン。ブレード長は80mm前後が多く、弾道の高さも確保しやすい。
キャロウェイ:X FORGED MAX STAR
タイトリスト:T350
ダンロップ:ゼクシオプライム
ヤマハ:インプレス ドライブスターTYPE/D
ヤマハ:インプレス ドライブスターTYPE/S
本間ゴルフ:T//WORLD Hx
プロギア:PRGR03
コブラ:DS-ADAPT
■解説・試打:市原建彦
いちはら・たつひこ/ 1978年生まれ、神奈川県出身。1996年に世界ジュニアで優勝して、翌年プロ転向。2006年の「アサヒ緑健よみうり・麻生飯塚メモリアルオープン」でツアー初優勝。
◇ ◇ ◇
人気アイアンシャフトを調査。関連記事【アイアンシャフト選びは7番のキャリーと高さ! キャリー140Y以下なら軽量シャフト、140Y以上で高さが欲しいなら重量カーボン】で詳細をチェックできる。