なぜ『G440』はウッドもアイアンも売れるのか? テーラーメイド、キャロウェイには少ない「全部買い」とは?【アイアン売り上げランキング】

海外メーカーのアイアンではキャロウェイの『エリート』、テーラーメイドの『Qiシリーズ』のような総合ブランドよりも、『Xフォージド』や『P790』のようなアイアンブランドの方が人気が高い。しかし、ピンは違う。『G440』はドライバーやフェアウェイウッドも大人気の総合ブランドでありながら、アイアン部門でも1・2位を争うほど売れている。その理由についてPGAツアースーパーストアつくば学園東大通り店の谷合信俊さんに話を聞いた。

「ピンのアイアンはテーラーメイドやキャロウェイとはちょっと売れ方が違います。ピンはドライバーからフェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアン、ウェッジ、パターまで14本全部を買い替えるタイプのお客さんがいます。総額で50万円以上になることもあるので、なかなか他のメーカーにはそういうお客さんはいません。でもピンは今年の『G440シリーズ』でも発売直後からそういう買い方をするファンが一定数いました」

今年のランキングを振り返ると、たしかに『G440シリーズ』はドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアンの全部門で1位になることが多かった。『G440』アイアンは、軟鉄鍛造アイアンが上位に来る状況で、アベレージモデルでも人気が高い。

「昔で言えばブリヂストンの『ツアーステージ』や、ダンロップの『ゼクシオ』でそういう買い方をするお客さんがいましたけど、最近はピンくらいです」

ピンはフィッティングを大事にしてきたメーカーであり、フィッティングをしたときには1本だけではなく、セッティング全体の統一感が大事になってくる。フィッティングが浸透してきたことによって、「全部ピン!」というゴルファーが増えてきているのかもしれない。

【アイアン売り上げランキング トップ3】
1位 スリクソン ZXi5
2位 ピン G440
3位 キャロウェイ Xフォージド MAX
※データ提供:矢野経済研究所、7月14日~7月20日のデータ

◇ ◇ ◇

女子プロの使用アイアンを調査。関連記事【女子プロでは軟鉄鍛造アイアンが流行中! 最新34モデルのどのタイプを彼女たちは使っている?】を読めば、概要がわかります。

externallink関連リンク

日本勢は? 【LIVE】スコットランド女子OPのリーダーボード 4位以下は? アイアン売り上げランキング トップ10をチェック 女子プロでは軟鉄鍛造アイアンが流行中! 最新34モデルのどのタイプを彼女たちは使っている? 3ステップで自分の飛距離が分かる! シン・飛ばしのポテンシャル診断 安田祐香がドレスアップしました【女子プロ写真】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)