約2年7カ月ぶりの代表戦出場が迫る長友佑都「良い準備はしています」…常連組&経験者としての矜持も

 日本代表は11日、翌日に迫った東アジアE-1サッカー選手権2025の中国代表戦に向けて練習を実施。トレーニング終了後、DF長友佑都が取材に応じ、カタールワールドカップ(W杯)のクロアチア代表戦以来となる代表戦出場に向けて意気込んだ。

 2024年3月のW杯2次予選に向けた活動で日本代表復帰を果たし、その後も招集メンバーに選出され続けている長友だが、14試合連続で出場機会がない状況が続いている。中国戦では約2年7カ月ぶりの出場が予想されるなか、「決まってるんですか?わかんないですよ」と笑みを見せつつ、「良い準備はしています」と、目をギラつかせた。

 3バックの一角か左サイドバックでの起用が想定されるなか、長友は「両方やれると思います。代表で試合には出ていないですけど、長いことずっといて戦術は理解できている。3バックの一角に入ってもウィングバックでもサイドバックでも、どのような仕事でどのような動きをすればいいのかは熟知しています」と語り、万全の状態であることを強調した。

 また、今大会で代表デビューを果たす選手が多いなか、「大事なギラギラした部分と、彼らの拠り所じゃないけど、慌てていても佑都さんを見ていたら落ち着いてきたなというドシっと構えたプレーと姿勢を示したいなと思います」と述べ、経験豊富な年長者としても存在感を示す所存だ。

 中国との一戦は、明日12日(土)19時24分キックオフ。フジテレビ系列にて生中継、U-NEXTにてリアルタイム配信・見逃し配信される。

externallink関連リンク

【7月12日】サッカー日本代表 vs 中国代表 |東アジア E-1 サッカー選手権 2025|テレビ放送・ネット配信|無料視聴|実況・解説●東アジアE-1サッカー選手権2025|サッカー日本代表|サッカー日本女子代表(なでしこジャパン)|テレビ放送・ネット配信|無料視聴|メンバー|大会概要●フジテレビがE-1連覇を目指す日本代表3試合を生中継! 解説は小野伸二、柿谷曜一朗、槙野智章●U-NEXT、初の日本代表戦ライブ配信は豪華解説陣でお届け! “日韓戦”は戸田和幸&中村憲剛のW解説●負傷明け即追加招集に「ビックリしました」 田中聡が中国戦で日本代表デビューへ!「全てを出してチームに貢献したい」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)