史上初!「U-NEXT」が海外男子メジャー4大会すべてを“独占配信”決定「日本人選手の活躍を熱く届けたい」

株式会社U-NEXTが運営する動画配信サービス「U-NEXT」は18日、2025年シーズンより、海外男子メジャー「全米オープン」、「全米プロゴルフ選手権」の独占配信が決定したことを発表した。これにより、「マスターズ」と「全英オープン」と合わせて、海外メジャー4大会をすべて1つのプラットフォームで視聴できることになった。
同社調べによると、テレビ局による放送時代を含めて、単一のプラットプラットフォームが4大会すべてを配信するのは、史上初となる。

U-NEXTは2022年以降、ゴルフを注力ジャンルの1つに位置付け、ラインアップの強化。PGA(米国男子)ツアーやJLPGA(国内女子)ツアーを配信してきた。また、マルチチャンネルでホール別の映像を同時配信することにより、配信プラットフォームだからこそ実現できる新たな視聴習慣も推し進めてきた。

会見で堤天心代表取締役社長は、「スポーツを昨今で強化している。世界を目指す、また世界で戦う日本人のアスリートや選手を応援したい。またその活躍を日本の皆さまに熱く届けていきたいという思いで取り組んでいる」と、コメントした。

また海外女子メジャーは、「全米女子オープン」と「AIG女子オープン(全英)」の2大会を配信する。

externallink関連リンク

メジャーの日程は? 米男子ツアーの2025年スケジュール 「U-NEXT」が国内女子ツアーを5年間“独占配信”決定 ステップ&ファイナルQTも配信 間もなく開幕! 国内女子ツアー開催日程 松山英樹のスイングをAIで分析! アマとの違いが露呈?【連続写真】 TGLに松山英樹が初参戦 W・クラークのイーグル締めでチームは黒星
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)