「U-NEXT」が国内女子ツアーを5年間“独占配信”決定 ステップ&ファイナルQTも配信

18日、日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)は、動画配信サービス「U-NEXT」を運営する株式会社U-NEXTとパートナーシップを締結したことを発表。2025年から29年までの5年間、U-NEXTが独占でインターネット配信することになった。
対象となる大会は2025年JLPGAのレギュラーツアー37大会中35大会(対象外試合は「日本女子オープン」と「TOTOジャパンクラシック」)、下部のステップ・アップ・ツアー全22大会、JLPGAのファイナルQT(大会3日目と最終日の2日間を生配信)する予定となっている。

2025年の最初の大会は、3月6日(木)から4日間の日程で行われる「ダイキンオーキッドレディス」(沖縄県、琉球ゴルフ倶楽部)。これまで通り、地上波、BS放送、CS放送に加えて、インターネット配信で試合を楽しむことができる。

ステップ・アップ・ツアーに関しては、CS放送「スカイA」が全試合生中継。U-NEXTでは全大会録画配信される予定となっている。

各大会の配信時間はJPGAのウェブサイトで適時更新される。

externallink関連リンク

間もなく開幕! 国内女子ツアー開催日程 渋野日向子は新ウェッジ『RTZ』投入か  米女子タイ大会に出場する日本勢9人が“集結” 原英莉花のドレス姿がゴージャス!【女子プロ写真】 小林浩美会長が“米参戦組”へエール さらに国内ツアーは群雄割拠の時代へ「面白い展開になると思う」 食事で使うナプキン、ヒザに置くときなぜ折るの? 女子プロが新人セミナーで習った“恥をかかない”パーティーマナー
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)