レアな地下鉄の急行、夕方に初設定! 京王線方面へ速達性UP 都営新宿線ダイヤ改正

“風前の灯”急行ですが、じわじわと復調の兆し…?

大島発 笹塚行き

 東京都交通局は2025年3月15日(土)、地下鉄新宿線でダイヤ改正を実施。17時台に、新宿方面行きの急行を初めて導入します。

 急行は大島発 笹塚行き。帰宅時間帯、京王線方面への所要時間短縮を図るとしています。

 新宿線の急行は本数が少なく、そもそも地下鉄で運行される急行列車自体が全国的に珍しい存在です。

 このほか、18時台に本八幡方面行きの各駅停車を1本増発。急行通過駅の運転間隔の改善と帰宅時間帯の混雑緩和を図るとしています。

externallink関連リンク

山手線の「最閑散駅」ついに大変貌へ! 南北になが~い“都心最大級の街”が出現「日本一短い地下鉄」なぜ誕生? “ほぼ名鉄”でも市営地下鉄な1駅路線ができたワケ駅名の罠?似てるけど「乗り換え“やめとけ”駅」 いざという時は使える?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)