日本製の『X FORGED』好きなPGAツアー選手が増えるも、米国キャロウェイファンは購入できない!?

キャロウェイは、海外ブランドの中でもアイアン多機種を揃えるメーカーだ。中・上級者向けの『APEX』シリーズは、米国で『APEX』『同DCB』『同PRO』『同CB』『同MB』が市販され、ツアーでは先週「全米プロ」を制したザンダー・シャウフェレが使用する『同TCB』も供給されている。
ここに『Paradym Ai Smoke』シリーズ4機種など、アベレージ向けの製品も加わるのだが、日本で企画された『X FORGED』シリーズはアジアモデルにて未展開。が、直近の「全米プロ」などでラスムス・ホイガード(デンマーク)やイ・キョンフン(韓国)、クリス・カーク(米国)らが『X FORGED』を、ケリー・クラフト(米国)は『X FORGED STAR』を使用。日本製アイアンの人気が拡大中だ。
 
米国キャロウェイのツアー広報担当者は、PGAツアーにも供給され始め、米国のキャロウェイファンから「このアイアンは美しい」「このアイアンが欲しい」などと、注目度を増す『X FORGED』について、こう釈明している。
 
「誤解のないように言っておきますが、これは元々米国LPGAツアーとDPワールドツアーでシーディングされ、アメリカで徐々に普及してきた日本製のものです。米国では、いかなる不正な方法でも提供されることはありません。皆さん、ごめんなさい。私も手に入れることさえできないんです(笑)」(米国キャロウェイ・ツアー広報)
 
ラスムスの双子の弟、ニコライ・ホイガードも現在『X FORGED』をテスト中とのことで、米国女子ツアーでは既報の通り、イン・ルオニン(中国)、ミンジー・リー(オーストラリア)の他、先日優勝したローズ・チャン(米国)も『X FORGED』を使用中。アジアモデルとして日本の芝での「徹底的な抜けの良さ」にこだわったソール形状は、米国のコースでも好む男女プロが増えている。

externallink関連リンク

日本製の『X FORGED』好きなPGAツアー選手が増えるも、米国キャロウェイファンは購入できない!? “6連勝”を阻止したローズ・チャン、日本企画のアイアンでパーオン率1位に【WITB】 日本企画の『X FORGED』が海外女子に人気!キャロウェイ契約になった、ミンジー・リーの14本【WITB】 ウソでしょ!? アスリートアイアン27機種の7番平均ロフトはこんなに多いの? 軟鉄鍛造の時代は終わってない! 『X FORGED』はミスに強くて打感も打音も素晴らしい!
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)