「ホント入らない…」 西郷真央はポアナ芝に戸惑いもトップ10で週末へ

<ファーヒルズ朴セリ選手権 2日目◇22日◇パロス・ベルデスGC(カリフォルニア州)◇6447ヤード・パー71>

インからスタートして11番で早々にバーディを奪った西郷真央は、そこからもどかしい時間が続いた。次々と5メートル以内のチャンスにつけるが、それが一筋合わず、カップに沈まない。「ホント入らなかった。強弱もつけて、『ここはがっつり狙う、ここはジャスト』とかいろいろやったけど…」。ポコポコ跳ねる気まぐれなポアナ芝に翻弄(ほんろう)された。
後半はショットでチャンスメークした。5番パー4では「OKバーディ」で、実測445ヤードの7番パー5では2オンからのバーディ。最終9番では2メートルと寄せきれなかったパットを決めて安どしたが、「それ以外はまだ入らないのか、っていう難しさがある」とため息がもれる。

1アンダーの28位タイからスタートした2日目は、全体トップでのスタート。朝露でぬれたコースに飛び出していったが、午後組でプレーした前日の元気な芝とのギャップに困惑した。「きのうからきょうにかけての変化がすごかったのでちょっと戸惑ったけど、やっぱりきょうのほうがいい転がりだった」。グリーンスピード、そしてフライヤーしやすいラフに警戒しながら、最後まで集中力を切らさずにプレーした。

ボギーフリーのラウンドで「68」をマーク。トータル4アンダーに伸ばし、9位タイで週末へと向かっていく。「伸ばしたいし、また決勝でコンディションが難しくなると思うので、しっかりアジャストしたい」。首位との差は4打。ナイスパーセーブをあすにつなげ、優勝争いに加わりたい。

externallink関連リンク

日本勢9人出場 第2ラウンドの結果 吉田優利はデビュー戦で予選落ち 「難しかったなの一言」 稲見萌寧に“ポアナの洗礼”「グリーンスピードに対応しきれていない」 超難関コースで大苦戦… 過去にはパロス・ベルデスで渋野日向子&古江彩佳が涙 随時更新中 宮崎決戦のリーダーボード
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)