BE:FIRSTの次作・コンセプトシングルとは?SKY-HI「現代のCDビジネスに小さな一石を投じる」声明に反響「意識が変わった」

【モデルプレス=2024/02/13】7人組ダンス&ボーカルグループBE:FIRSTのニューシングル(タイトル未定)が、4月24日に発売されることが決定。これを受け、同グループのエグゼクティブプロデューサー・SKY-HI(スカイハイ)が「BMSGから音楽業界を持続不可能にしないための提言」とし、BE:FIRSTによるコンセプトシングルの真意を説明した。

【写真】BE:FIRST、圧巻パフォーマンスで会場熱狂

◆BE:FIRSTのコンセプトシングルとは?SKY-HIが声明を発表

BE:FIRSTの新たな作品となるニューシングルについて、SKY-HIは自身のX(旧Twitter)にて「BE:FIRSTの次のシングルは、コンセプトシングルです。関係各社、ファンの皆様、アーティスト本人、そして社会全体!全てにとって、少しでも良い未来を模索して行けたら…と思います。
よろしくお願いします!」と呼びかけている。

そして公式サイトでは「BMSGから音楽業界を持続不可能にしないための提言」と題し、コンセプトシングルについて説明。SKY-HI(は「4期目に入ったBMSGは、BE:FIRSTのコンセプトシングルにおいて、かねてから課題を感じていた現代のCDビジネスに小さな一石を投じることを決意しました」とし「今、具体的にアクションを取らなければ音楽業界そのものが持続不可能になると危惧しているからです」と音楽業界の存続の危機を感じていると言葉に。

ファンをはじめとする周囲に向け「皆様がいなければ私たちの音楽活動は成立しません。改めて感謝の気持ちを伝えさせてください」と感謝を伝えた上で「そんな皆様には聞き苦しい部分があるかもしれませんが、それでも指摘しなくてはなりません」とし「今の音楽業界、とりわけCDビジネスは大きく複雑な問題を抱えています」と10年以上も前から開封されずに捨てられる大量のCDゴミなど「ここまで音楽業界が具体的に対応策を示せなかった事を改めて問題視するべきタイミングだと思います」と訴えた。

具体的なアクションについては「私たちはまずCDの製造段階からプラスチックの使用を減らします。そしてCDに様々な特典をつけるのではなく、直接その特典に値するグッズを販売する仕組みを試験的に導入します」と説明し「多くの人に想いを込めてつくりこんだパッケージ作品を届けたい、という気持ちは決して変わりません。ですからCDの販売をいきなりやめたり、収録物の内容を極端に減らしたりすることはありません。無駄と無理をなくしたいのです。CDを適切なかたちで届けながら、少しずつ日本の音楽業界のビジネスの構造を変え、世論を変え、新しい当たり前をつくっていくことを目指します」とした。

また、「これまでやこれからのファンの皆さんの応援やそれに伴う行動の全てに対しては、心から感謝しております」と感謝しつつ「けれど事実だけは知っておいてほしいのです。皆さんが応援の気持ちで大量にCDを買ったときに、それが2010年代に浸透してしまった歪なシステムから生まれた行動原理であること。そしてアーティストやアイドルにとって、現在は元より未来に及ぼすリスクが含まれていると言うことを」とファンの大量買いに対し注意喚起も行った。

そして「正直、自分やその所属アーティストのものが大量に売れたら飛び跳ねたくなるほど嬉しい。CDの売上枚数はチャートにだって反映されます。今作もたくさん販売できることを目指しています。けれど、だからこそ、みんな問題意識はあっても行動できず、ここまで放置され続けてしまったのです。結果過剰な寡占市場や更新されない常識も作り出してしまいました。CDの売り上げを下げることが目的ではありません。枚数に対する社会的な依存度とプレゼンスが問題であると思っています」と伝えた。

「BE:FIRSTのCDの販売の収益から一番豊かな利益を得るのは、全曲の著作権者である私です。その立場で発信していることに事態の切実さと日本の音楽業界への危機感を理解していただけたら幸いです」と呼びかけ。最後には「責任と影響力のあるアイドルやアーティスト、その所属事務所の皆様や関係各社の皆様が改めてこの問題を考える、そして具体的なアクションに繋げるきっかけになることを祈っています。我々は、音楽に関わる全ての人が胸を張って夢を追える状況をつくることを絶対に諦めません」と結んだ。

これを受けSNS上では「コンセプトシングルの意味をようやく理解した」「推し活としてCD大量購入してたけど、長い目で見たらたしかに良くないよね」「こんな発想なかった」「意識が変わった」と反響が寄せられている。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

externallink関連リンク

SKY-HI「THE FIRST」デビューメンバー数を変更した理由BE:FIRST、満場一致で指名された最も変わったメンバーとは?BE:FIRST手掛けたSKY-HI、NiziUとは「真逆かもしれない」BE:FIRST、最も変わったメンバー明かすSKY-HI、BE:FIRSTには「世界で1番売れて欲しい」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)