「ペンディングトレイン」田中(杉本哲太)の人形・ミーポの由来明らかに「ここで回収されるとは」衝撃の声相次ぐ

【モデルプレス=2023/06/16】俳優の山田裕貴が主演を務めるTBS系金曜ドラマ『ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と』(毎週金曜よる10時~)の第9話が、16日に放送された。杉本哲太演じるサラリーマン・田中が大切にしていた人形の名前の由来が明らかになり、話題を集めている。<※記事内ネタバレあり>

【写真】山田裕貴、本人の前で思わず「可愛い」と声を漏らした女優

◆山田裕貴主演「ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と」

いつもと変わらない朝、都心へ向かう電車の一両が未来の荒廃した世界にワープしてしまう。乗客たちは突如【日常】を奪われ、何もかも遮断され【ペンディング】された【非日常】の世界へと放り出されてしまい、共にサバイバル生活を生き抜くことに。困難を前に、人はどう生きるのかを描く予測不能のヒューマンエンターテインメントだ。

◆田中(杉本哲太)「ミーポ」の由来明らかに

再びワームホールを出現させ、なんとか過去へ戻ることに成功した乗客たち。しかしたどり着いたのは元いた2023年ではなく、地球環境が激変する半年ほど前の2026年5月の東京だった。元いた世界から3年後ではあるものの家族との再会や現代に戻れたことに大喜び。

そんな中、米澤(藤原丈一郎)はただ1人未来に残る選択を取った田中が気がかりで、田中の家を訪れた。そこで娘・美帆と出会い、事情を説明した米澤は「人形に『ミーポ』とかいう名前つけて完全サイコやって」と懐かしむ。

すると、美帆は小さく笑い「ミーポ」は自身の昔のあだ名であることを明かすのだった。そして「父が託したことを忘れないで下さい」と告げた。

これまで奇怪な言動で度々話題を集めていた田中。人形とのやりとりもその1つだったが、娘を想っていた証だったことが判明し「ミーポってそういう意味だったの!?」「まさか娘さんのことだったとは…」「ここで回収されるとは」「ミーポの由来が分かって泣いちゃう」など衝撃や涙の声が寄せられている。(modelpress編集部)

情報:TBS

【Not Sponsored 記事】

externallink関連リンク

「ペンディングトレイン」紗枝(上白石萌歌)の第1話冒頭シーンに“Xデー説”浮上で考察加速「ペンディングトレイン」小春(片岡凜)に“妊娠説”浮上で考察飛び交う「ペンディングトレイン」小春(片岡凜、 紗枝(上白石萌歌)の1話冒頭シーンとの“リンク”が再び話題<「ペンディングトレイン」考察まとめ>「タイトル回収になるかも?」「最大のキーポイント」…予想する結末は?「ペンディングトレイン」オープニング映像放送が変化 散りばめられた“伏線”に注目集まる
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)