
岩手県知事責任編集「コミックいわて」シリーズの第9弾『コミックいわてQ 』が、絶賛発売中です!『コミックいわてQ』は、県公式WEBマンガサイト「コミックいわてWEB」で配信する、岩手ゆかりの漫画家によるマンガ13作品のほか、マンガの舞台となった観光情報も掲載しています。
表紙には、昨年の台風19号で被災した三陸鉄道リアス線が全線運行再開することを記念し、『鉄道むすめ』の「三陸鉄道で気動車の運転士」こと久慈ありすと、雑誌編集者から三陸鉄道に転職して駅務係(駅員)を務めている釜石まなが描かれています。宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」をイメージした幻想的なイラストです。
巻頭カラー特集には、そのだつくしさんの「東日本大震災津波伝承館(いわてTSUNAMIメモリアル)」マンガレポートや、「声優朗読劇フォアレーゼン」出演者の声優・浅沼晋太郎さん、野上翔さん、八代拓さんへのスペシャルインタビューを掲載。漫画家の弘兼憲史さんを表彰した「第4回マンガ郷いわて特別賞」の紹介もあります。
6年ぶりの登場となる岩手県出身の吉田戦車さんや『この世界の片隅に』の作者で知られるこうの史代さんのほか、3人の漫画家が初登場。宮沢賢治の世界や郷土芸能など、岩手県の魅力をそれぞれの感性で描く岩手愛あふれる1冊となっています。
『コミックいわてQ 』は書店、コンビニ、三陸鉄道直営店「さんてつや」、いわて銀河プラザでの販売の他、インターネット販売(Amazon、イーハトーブ書店)も行っています。この1冊を通じて、岩手の多彩な魅力に触れてみてはいかがでしょうか。
詳細情報(岩手県ホームページ)
https://www.pref.iwate.jp/kensei/seisaku/manga/1027731.html