岩手県公認VTuber「岩手さちこ」デビュー!!

VTuber「岩手さちこ」

最近、お笑い芸人や芸能人がYouTuberデビューをして話題になっていますが、みなさんはVTuberことバーチャルYouTuberを知っていますか?コンピュータグラフィックスのキャラクターを用いて動画投稿・配信を行う人を、VTuberと呼びます。2020年1月1日に放送された「NHKバーチャル紅白歌合戦」では、バーチャルYouTuberの草分け的存在として知られているキズナアイらVTuberで構成された紅組と、実在の歌手で構成された白組に分かれて歌合戦が繰り広げられるなど、巷を騒がせています。

そんな中、岩手県にバーチャルYouTuber「岩手さちこ」が誕生しました。YouTubeやTwitter、Instagramなど主にSNSから情報を得る多くの若者を中心に、岩手のさまざまな魅力をダイレクトに伝えることで、もっと多くの人たちが岩手ファンになり、岩手とつながってもらうため、起用したといいます。

岩手県公認のバーチャルYouTuberとして、名字は「岩手」、名前は、いわて県民計画の基本目標である「幸福」の「幸(さち)」の字を用いてひらがなで「さちこ」。父が警察官で厳格な家庭で育ったさちこは、明るく真面目で好奇心が強く、武道にもいそしむ礼儀正しい岩手っ子だそう。高校時代、なぎなたでインターハイや国体の出場経験もあるんだとか。服装は、日本の伝統である武道の道着をベースに岩手の伝統工芸品を身にまとっています。

2月14日付けで、岩手の魅力を全国に売り込む「いわてまるごと売込み隊」の宣伝部員として任命された「岩手さちこ」。声を演ずるのは、テレビアニメ「けものフレンズ」(ロイヤルペンギン役)にも出演し、岩手県が主催する「いわて若者文化祭」でも活躍した盛岡市出身の声優・佐々木未来(ささきみこい)さんです。

公式Twitter、Instagramも開設され、3月中旬からはYouTube動画で岩手の魅力を配信していくそうです。

「岩手さちこ」の成長とともに、岩手のもつ多様な魅力を感じてみませんか?

externallink関連リンク

【関連リンク】
岩手県公認VTuber 岩手さちこ公式アカウント一覧
◇YouTube公式チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCo4QPIAM3r2Bb187XSi4tGQ ※動画投稿は3月より開始
◇Twitter https://twitter.com/iwate_vtuber ◇Instagram https://www.instagram.com/iwate_vtuber/?hl=ja
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)