もこもこ!クマさんのキッズ用ルームシューズの編み方


もこもこ!クマさんのキッズ用ルームシューズの材料 ●使用糸
【38】オリムパス ニコットスイートループ
     オフホワイト(101)90g
   オリムパス ニコットスイートコティ
     ベージュ(301)30g
     濃いピンク(305)少々
【39】オリムパス ニコットスイートループ
     ピンク(107)90g
   オリムパス ニコットスイートコティ
     濃いピンク(305)30g
     ベージュ(301)少々

●用具
かぎ針7.5/0号

●付属品
ボタン(7mm)2個
ボタンつけ用糸

●できあがり寸法
約15cm
もこもこ!クマさんのキッズ用ルームシューズの編み図


編み終わりの糸で4段目の頭のすぐ上を縫いつける。①、②の順に往復し、しっかりつける。

編み始めの糸は表側に出しておく
もこもこ!クマさんのキッズ用ルームシューズの編み方 配色
【38】A色:オフホワイト、B色:ベージュ、C色:濃いピンク
【39】A色:ピンク、B色:濃いピンク、C色:ベージュ

1.本体は糸の輪の作り目をし、模様編みで編みます。途中で往復編みにし、はき口を作ります。
2.編み終わりは二つ折りにし、表を見て外側半目の巻きはぎをします。
※縞の糸をかえる時、糸は切らずに縦に渡して編みます。

3.はき口に縁編みを編みます。

4.耳、しっぽは糸の輪の作り目をし、図のように編みます。耳は平らにし、しっぽは共糸を中に入れ、本体につけます。

5.鼻のボタンをつけ、目の刺しゅうをします。


4の後、もう一度1と同じところに糸を出し、3・4の下を通す。
手編みルームシューズのレシピをもっと見たい方におすすめ! 「改訂版 ほっこりあたたか手編みのルームシューズ」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの手編みルームシューズのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。

本の購入はこちらから


externallink関連リンク

小さな耳がかわいい!プーさんの子ども用ベレー帽の編み方 簡単!猫耳がかわいい♪ディズニーデザインのニット帽の編み方 ディズニーデザインがかわいい手編み耳あて付ニット帽子の作り方 簡単手作り♪ふわふわもこもこ「マリーの猫耳帽子」の作り方 セレモニーにおすすめ!上品な手作りケープの編み方
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)