大阪ローカル穴場メシ情報[26] 梅田で見つけた! 徳島の銘柄地鶏、阿波尾鶏が食べ放題の「いちばん地鶏 阪急梅田店」


飲み食べ放題の“究極”。梅田で見つけた! 徳島の銘柄地鶏、阿波尾鶏のとり焼・とり鍋食べ放題の「いちばん地鶏 阪急梅田店」
「郊外店が2店舗、府内にあります。
満を持して都心、それも梅田に初出店したばかりです」(店長)

9月18日にオープンしたばかりの「いちばん地鶏阪急梅田店」は、阪急ターミナルビル17階にテナントを構え、郊外店とは異なり、利用客はOLやサラリーマン、カップルが目立つ。

店内もシックでまとめ、ガラス越しには梅田の夜景が広がっていた。


全89品食べ放題のコースは基本3480円。

この料金を上限として、小学生以下や50代以上だと値段が割引される仕組み。

ちなみに、アルコールやソフトドリンクの飲み放題は1250円。

こちらも実にオトクなのだ。

まずはとり焼きからスタート。

鶏肉は、すべて徳島の銘柄地鶏「阿波尾鶏」で、ももや皮、ささみ、こころなどから、焼き野菜、ウインナーまで、すべて食べ放題メニュー。

店員に注文すると、提供までの時間も早くて驚いた(笑)。


つけダレは3種類。

特製とり焼塩、しょうゆダレ、特製すだちダレで、しょうゆダレは酸味が効いて実にとり焼に合う。

このレベルの地鶏はまさか食べ放題とは……。

驚愕やで。

とり焼を終えて、次はとり鍋へ。

実に豪勢な食べ方と思うかもしれないが、同店ではコレがフツー。

まさに、食べ道楽やわー。

すき焼きや鉄板鍋など4種類のなかから、9月から2月まで限定の「阿波尾鶏と大和芋の味噌とろろ鍋」をオーダー。

大和芋のとろろをかけた鍋で、初めて食す味わい。

根菜ととろろが見事なハーモニー。

ごぼうや人参などを、何度もお替わりしてしまった。

しかも、とり焼やとり鍋だけでなく、一品料理まで食べ放題に含まれるのだ。

人気は「名物阿波尾鶏手羽先の甘辛和え」。

大きさが伝わりにくいが、阿波尾鶏の手羽はほかの地鶏よりも2倍の大きさ。

ボリューミー、かつ甘辛の味つけで、子どもにも大人気だとか。


このクオリティで、デザートまできっちり付く。

ホンマにヤバイ!!


いちばん地鶏阪急梅田店
[住所]大阪市北区芝田1丁目1-4 阪急ターミナルビル17階
[TEL]06-6359-1129
[営業時間]17:00~23:00
[定休日]元日

加藤 慶(かとうけい)
大阪在住のライター兼カメラマン。週刊誌のスクープを狙う合間に関西圏の旨いモンを足で稼いで探す雑食系。

externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)