
疲れやストレスがたまって体が重い、、、そんな時は、爽やかな香りと酸味が特徴のレモンを摂取して身も心もリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。レモンに含まれるクエン酸には疲労回復に効果があることが知られています。
東京・銀座にある「広島ブランドショップTAU」は、レモンの生産量一位を誇る広島のアンテナショップです。都内のアンテナショップのご当地食材食べ比べシリーズ企画、今回はレモン編の最終回です。
ヤマトフーズ株式会社(広島市)が発売する「レモスコスカッシュ」を選びました。この商品は、広島レモンスパイス「レモスコ」をイメージした、瀬戸内産レモン使用のご当地サイダーです。レモスコとは、広島レモンと酢、こしょう(青唐辛子)、塩を使用した和製ホットソースで、レモンの酸味と香りを活かした「すっぱい・辛い・旨い」今までにない味覚の知る人ぞ知るご当地調味料です。
それでは早速、いただきます。まず最初に炭酸がガツンときて、後からレモンの酸味と辛みが追いかけてきます。強めのジンジャエールのようなレモンスカッシュです。ラベルには「レモン6個分のビタミンC配合」との記載があり、相当酸っぱいのではないかと思っていましたが、酸っぱさは控えめ。でもレモンの味はしっかりします。甘ったるくなく、シャキッとした味がゴキゲンで、夏の暑い日にも最適でしょう。最大の特徴は喉の奥にピリっとかんじる強めのスパイス。刺激的な大人の味です。そのままでももちろん、焼酎やウイスキーで割っても美味しそうです。1日分のビタミンC配合が嬉しいですね。
【TheNews独自調査】
レモン:★★★
酸 味:★★☆
喉ごし:★★★ ピリッとスパイシー!
【今回の商品】
「レモスコスカッシュ」270円(税込)発売元:ヤマトフーズ株式会社(尾道市)