さつまいもの皮もおいしい 通常の3倍?「でっかいポテト」

都内にあるアンテナショップでは、現地に赴かなくても全国各地のご当地グルメが買う事ができます。これまで、そんなアンテナショップで買う事ができる即席ラーメンやご当地パンを食べ比べてきましたが、今回は「おやつ」編です。どんなご当地おやつに出会えるのでしょうか。

今回はおやつ編最終回!おなじみ、東京・銀座にあるアンテナショップ「おいしい山形プラザ」から。ラフィーユかげつが発売する「でっかいポテト」を食べてみます。ラフィーユかげつは山形県寒河江市にある人気洋菓子店です。岩シュー(シュークリーム)やシフォンケーキ、マカロンなどの洋菓子や、寒河江市内にある慈恩寺の三重の塔と橋を三日月形の最中の皮にうき出させた「慈恩寺最中」などの和菓子も扱っています。

「でっかいポテト」は、スイートポテトです。そしてその名の通り、でっかいです。菓子店で売られている通常のサイズの3倍ほどはありそうです。この商品の横には「超でっかいポテト」(1380円)が売られており、こちらはなんと「でっかいポテト」の3倍もあるそうです。

スイートポテト
それでは早速、いただいてみます。大きなスイートポテトの下には、本物のさつまいもの皮が敷いてあります。直火で焼いたさつまいもの食感を生かしているそうで、まるで焼き芋をまるごと食べているようです。しかし、こだわりの手作りというだけあって、しっかり芋がこされているのでしょう、繊維の残りなども気にならず舌触りなめらかです。あんの部分はかなり甘めですが、苦い皮の部分も一緒に食べるとちょうどいいバランスです。そのおかげか、サイズのわりに食後のもたれる感じもありませんでした。甘さもボリュームもばっちりです!

【TheNews独自調査】
甘 さ:★★★
食 感:★★★
満足感:★★★

【今回の商品】
「でっかいポテト」630円(税込)発売元:ラフィーユかげつ(寒河江市)


externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)