
(写真は昨年の様子)
3月4日、岩手県へのU・Iターンを希望している学生や社会人などを対象に「岩手県U・IターンフェアⅡ in 秋葉原」が開催されます。岩手県内の企業約60社から直接会社説明が受けられるほか、市町村や関係団体による就職相談、移住・定住相談など、就職から生活、暮らしにわたる幅広い情報が提供されます。
岩手県には、安比高原スキー場や八幡平温泉郷、日本三大鍾乳洞に数えられ国の天然記念物に指定されている「龍泉洞」、世界遺産となった平泉の文化遺産など、数々の見どころがあります。特産品である前沢牛や、わんこそば、盛岡冷麺、じゃじゃ麺などのグルメも堪能でき、四季を通じたイベントも満載です。何より、宮沢賢治が愛した『イーハトーヴ』(理想郷)、豊かな自然の中で四季の彩り鮮やかな生活が送れることが最大の魅力です。
フェア当日は、予約や履歴書などは不要、服装も出入りも自由とのことですが、参加の際、ウェブサイトから受付表をダウンロードして準備するとスムーズです。就職活動中の学生や社会人や、岩手県への移住や定住を検討している方はぜひ、会場へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
『岩手県U・IターンフェアⅡ in 秋葉原』
【日時】平成30年3月4日(日曜日)
▽午前11時~午後0時30分
・市町村、団体プレゼンテーション
▽午後1時~午後4時(受付開始:午後0時30分から)
・参加企業との面談、会社説明
・ハローワーク、岩手県Uターンセンターによる就職相談
・市町村、関係団体による各種情報提供および専門別就職相談 など
【会場】秋葉原UDX 4階 Gallery(東京都千代田区秋葉原駅電気街口)
【問い合わせ先】公益財団法人ふるさといわて定住財団 (電話)019-653-8976