玉ねぎそのものの味…こだわりのパッケージもGOOD!「オニオンスープ姿」

都内のアンテナショップで買うことができる食材食べ比べ企画。今回は『パンとスープ』に着目し、紹介します。アンテナショップではご当地ならではの自慢の食材を使ったスープや、その地方でしか売られていない珍しいパンに出会えるのです。

今回は東京・有楽町にあるアンテナショップ「兵庫わくわく館」より、株式会社鳴門千鳥本舗が発売している「オニオンスープ姿」を選びました。株式会社鳴門千鳥本舗は、昭和54年に兵庫県三原郡南淡町(現:南あわじ市)福良にてみやげもの小売店として創業し、現在は淡路名物玉ねぎを使ったドレッシングなどの調味料や加工品・お菓子、海産物、麺類など観光物産の卸・小売を行っています。

まずこの商品、玉ねぎの形を模したパッケージがとてもユニークです。玉ねぎの皮(パッケージ)をはがすと、まさに玉ねぎの様な白い楕円形の塊が現れます。その塊をぱかっと開けると、中にオニオンスープのパックが2つ入っています。レトルトタイプのスープで、淡路島産玉ねぎのソテーが入っているそうです。袋の封を切らずに沸騰したお湯で約5分間温める、もしくは封を切って鍋で温めて出来上がりです。

早速、いただいてみます。濃厚な香りのスープを口にすると、一気に体が温まります。オニオンスープというと、バターとコンソメにオニオンの味が負けてしまっている商品がまれにありますが、こちらは玉ねぎの甘みと苦みもほどよく残し、玉ねぎそのものを味わっているかのようです。甘いだけではない、大人のオニオンスープという雰囲気で、保存料・無添加なのもうれしいです。玉ねぎの形が細かく残っていて、ビーフコンソメや煮干しエキスも使用した味わい深いスープなので、スパゲッティやオニオングラタンなどにも活用できそうです。

【TheNews独自調査】
温まり度:★★★
美味しさ:★★★
リアルさ:★★★ 味・パッケージにこだわりが光る

【今回の商品】
「オニオンスープ姿」2袋入 648円(税込)発売元:株式会社鳴門千鳥本舗(兵庫県南あわじ市)

externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)