太めでサクサクでスッキリ! 沖縄のもずく「洗いスヌイ」

正月休み明けの疲れた胃にぴったりな地方の特産物をアンテナショップから紹介する企画。今回はさっぱりするっと食べることのできる特産物です。

東京都銀座にある沖縄県のアンテナショップ「わしたショップ」で「洗いスイ」を見つけました。「スヌイ」って何?と思うかもしれませんが、「スヌイ」とは沖縄での
昔ながらの呼び名で「もずく」のことです。沖縄県だけでなく栃木県の日光市にも向上をもつ琉球料理を基本とした商品を主にあつかっている「ホクガン」の商品です。この商品はよく市販で売られている、味付けもずくのように酢につけずに、洗ったままの状態で売られています。
もずく
パッケージの説明通り、よく水をきって付属の酢醤油をつけて食べます。食べてみると、まず、「もずくが太い!」というのが印象的です。一般的にスーパー売られているもずくより太めで、サクサクした噛み応えのある食感です。酢醤油は、酸味がほどよく抑えられており、もずく本来の味を味わうことができます。するするとあっという間に完食してしまいます。正月休み明けだけでなく、ちょっと元気が無いときのために用意しておきたい一品です。

【TheNews調査班独自調査 さっぱり:3、胃に優しい:3、味:3 3段階評価】
もずく
今回の商品:「洗いスイ」販売:ホクガン 172円(税込)

externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)