オリックスのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

オリックスのコメント部屋 へのコメント 33,098件 』

  • 投稿者:匿名

    どうなるイチロー 開幕まで あと51日

  • 投稿者:No.9

    NHK鶴瓶の家族に乾杯も次回は3/5(月)だって。五輪期間は好きな番組もガマンしなくちゃだね。まあ一番はチームJAPANのメダルだけどね。

  • 投稿者:匿名

    1979年
    鳩山由紀夫
    論文内容
    ・走者一塁で盗塁するなら7割前後の成功率が必要
    ・バントは得点を増やさない
    ・バントは打線が弱いチームほど有効
    ・四球1個の得点貢献度は単打0.83個分、本塁打1個は単打の2.25個分
    。。。進むべき道を間違えた男

  • 投稿者:匿名

     侍ジャパンの稲葉監督がオリックスの宮崎キャンプを視察し、吉田正の代表入りを熱望した。

     2軍調整中で対面機会はなかったが、稲葉監督は「福良監督から“順調にやっている”と聞いた。フルスイングで飛ばす左打者は(ソフトバンクの)柳田選手がいますが、国内ではそういない。早い段階で呼びたい。(東京五輪の)代表になれる選手」と3月のオーストラリアとの強化試合にも招集する可能性を示した。

     昨年11月のアジアチャンピオンシップの招集を腰痛のため見送っただけに「トッププレーヤーから勉強して、彼の成長につなげることは大事」と稲葉監督。吉田正はこの日のフリー打撃では軽めながら24スイング中3本の柵越え。「プロでは日の丸をつけていない。まずは1年間試合に出続け、タイトル争いをして結果を残すこと」と話した。
    。。。腰痛明けなんだから止めといたれ。
    強化試合目標にムリに調整させて再発したらあかんよ。
    今年はシーズンに集中させてやって欲しいわ。

  • 投稿者:No.9

    久しぶりに堪能する「家族に乾杯」今夜は千早赤阪村!! 大阪唯一の村はやっぱり河内弁が似合うね。同じ河内でも南河内はいいね。ざっくばらんでほっこりして………テレビで見てても楽しいよね。

  • 投稿者:No.9

    ほんとに信じられないよね。(有賀)さつきさん50代の若さで突然逝ってしまったよね。思えば女子アナ志望者を増やしたのは有賀さん、河野(景子=現姓花田)さん、八木(亜希子)さんの当時のフジ三人娘の頑張りがあったからだと思うよね。ご本人志半ばだったでしょう。ご冥福をお祈りします。

  • 投稿者:No.9

    平日朝のNHK「あさイチ」の進行役が2人揃って降板することになったんだって。この春で番組開始から8年になるけどスタートから番組をリードしてきたイノッチと有働アナの顔見るのもあと僅かになってしまったね。後任の1人はブラタモリの近江友里恵アナが内定してるがもう1人は後日決めるそう。となると近江ちゃんブラタモリ卒業しそうだね。なおブラタモリ次回の放送は3/10(土)です。五輪でしばらく見れないよ(>_<)

  • 投稿者:匿名

    新外国人は中学教師だった。オリックスの新外国人、アンドリュー・アルバース投手(32)は「オフは母校でフランス語と数学の臨時教員をしているんだ。もう6、7年、この生活をしている」

     「このオフはメインの先生が休んでいたので、毎日教えていたけどね」と笑った。カナダ出身。生まれ育った故郷サスカチュアン州への恩返しということで、ジョン・ポール・セカンド校で日本の中学2年に該当する8年生、22人のクラスを受け持っていたという。
     「日本に行くと言ったら、子供たちがとても感動的な送別会をしてくれたんだ」。

    もちろん本業もおろそかにはしていない。「授業が終わったあとはいくらでも練習はできるからね」と調整はバッチリだと言いたげだった。

    アルバース先生が、3年連続Bクラスに沈むオリックスの救世主になるか?

  • 投稿者:匿名

    清武の空にオリックス球団公式ダンス&ボーカルユニット『Bsガールズ』の歌声がこだまする。メイン球場前に備え付けられた特設ステージ。週末限定のパフォーマンスはすっかり定着している。

    宮崎市観光協会の矢野翔太さんは「野球を知らない人にも楽しんでもらおうと思って始めました。チアガールが来る球団はほかにもありますが、パフォーマンスを見られるのはここだけ。多い時には200人くらい集まることも。Bsガールズは宮崎で認知されています」と話す。

     昨年からは球団マスコットのバファローブルらとBsガールズが小学校や保育園を訪問。ダンスや歌で触れ合う活動を始めた。その際に子供用のオリックスユニホームをプレゼント。翌週にはその子供たちがスタンドに詰めかけ、選手に声援を送る。
     宮古島からキャンプ地を宮崎市清武町に移転して4年目。地道な活動でオリックスが根付きつつある。

    。。。オリの営業は親会社譲りで優秀や。
    球場のサービスも良いし、あとはチームが強くなれば
    自ずとファンも増えるはずや。

  • 投稿者:匿名

     オリックスのドラフト4位ルーキー本田仁海(星槎国際高湘南)が、宮崎市清武総合運動公園で行われている春季キャンプで奮闘中だ。昨夏、神奈川の高校野球を盛り上げた最速149キロ右腕が、1軍入りを目指す舞台で必死にもがいている。

     「いやあ、緊張しますね」。あどけなさの残る18歳の表情に、不安と期待が入り交じっていた。

     初めて経験するプロのキャンプ。練習をともにする2軍の投手陣は、同期1人を除いて全員年上だ。3日はブルペンでの投球練習や投内連係などで汗を流し、「先輩たちは年齢がだいぶ離れているし、まだまだ慣れません」と苦笑いする。

     頼れる先輩からはアドバイスももらった。桐蔭横浜大出身の東明からは「とにかくけがをしないことが、プロの心構えとして大事だと言ってくださった。胸に響いています」。10歳上の兄貴分に付いていく覚悟だ。

     この日はウオーミングアップからポール間ダッシュが課され、投球練習の後にすぐさまランニング-といった体をいじめ抜く練習メニュー。「アップからガンガン走っている。今までのどんな練習よりもきつい。何とか食らいついていきたい」

     練習の過酷さ以上に、右腕を驚かせているものがある。練習場をひとたび移動すれば、サインや記念撮影を求めるファンの長蛇の列。「何で(自分のところに)来てくれるんですかね」。照れ笑いを浮かべながら、ファンサービスにも努めた。

     高校の恩師・土屋恵三郎監督(64)からはほぼ毎日、電話やメールで連絡が来る。

     「そっちはどうだ?」「うまくやれているか?」-。返事するたび、早く一人前になって恩返しがしたいと強く思う。

     「ことしは2軍の試合で結果を残したい。目標は2桁勝利です」。神奈川の高校ナンバーワン右腕と呼ばれた背番号46が、球界の星を目指して一歩を踏み出した。

  • 1 3,019 3,020 3,021 3,022 3,023 3,310

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)