TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > 中日のコメント部屋中日のコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
コロナ感染禍に伴う非常事態宣言で際立ったのは各都道府県知事知事のパフォーマンス。 出来る事を精力的に行う知事、政府や他県の批判し責任回避を図る知事、 威勢はいいが他人任せで姿が見えない知事に、粛々と任務を務める知事。 ここ東海は愛知・三重・静岡各知事に加え名古屋市長の個性が強いからね〜。 それに埋没しがちだが岐阜県も頑張ってはいる。 今でこそ愛知同様の非常事態宣言の枠組みとなっている岐阜が、 セレブ層のクラスターを除けば感染も結構抑えられている状況。 今のドラゴンズも個性際立つセの中で埋没しているが、やるべき事をやれれば必ず浮上する。 それを信じて応援するよ。
ローカルなニュース 岐阜県では6日連続感染者0人。 うち5人退院。 昨日も数名退院。 人工呼吸器を必要な重症は1名になった。 感染者は79名いたけど確実に退院している人もいる。 テレビの報道は増えた数しかニュースにしないけど、地方のローカル新聞のネット版ではこのようなニュースもある。 外出自粛の成果はそれなりに出ていると思う。 楽観はしないけど、気持ちを切らさず野球も再開を信じている。 まぁ岐阜はもとから人口少ないんやけど…。
政府の緊急事態宣言でまさかの名古屋飛ばしにざわついた東海地区。 大村知事は愛知独自の「緊急事態宣言」だしたけどね。 主要都市限定ライブに名古屋飛ばしは、なれてたけど、コロナでもかーい!と多くの人がつぶやいたに違いない。 もう 電車がスカスカ。バスも空いているのでそれはそれでいいんだけど。 テレワーク出来ない職種はただ粛々と仕事するしかない。 毎年 今頃は仕事終わり野球速報の知らせに一喜一憂していたのになぁ。 今年は少しでも開幕出来れば儲けもんと思い、今は感染を防ぐ為皆んなが努力するしかない。
しかし今回のコロナショックは、オイルショックの騒動より買い占めが酷い。 過去のトイレットペーパー買い占めの映像を流して煽るのも一過性とタカをくくっていたら、 マスクは相変わらず品切れ、除菌グッズも買い占められ、自己検査用の体温計も狙われた。 国レベルの買い占め規制が進まない中、価格上昇は当然とばかりと勝ち組が幅を利かす日々。 これではプロ野球も開幕どころか、練習も出来ない。
『 中日のコメント部屋 へのコメント 1,469件 』
6月開幕
無観客開幕
首都圏集中開催
異例尽くしの2020年 燃えよドラゴンズ
ドラゴンズの選手がコロナ感染しやしないかとヒヤヒヤしていたらグランパスの選手が感染。
ニュースでは豊田市で感染者確認と報道。
確かにクラブハウスは豊田だが。。。
早く石川が見たい
春先に言っていた内閣肝入りのアベノマスク、先月中旬に都内に配布、
今月大阪、九州。 名古屋はまだか? 来たとしても2枚だが、まだか?
非常事態宣言5月31日迄延長
コロナ感染禍に伴う非常事態宣言で際立ったのは各都道府県知事知事のパフォーマンス。
出来る事を精力的に行う知事、政府や他県の批判し責任回避を図る知事、
威勢はいいが他人任せで姿が見えない知事に、粛々と任務を務める知事。
ここ東海は愛知・三重・静岡各知事に加え名古屋市長の個性が強いからね〜。
それに埋没しがちだが岐阜県も頑張ってはいる。
今でこそ愛知同様の非常事態宣言の枠組みとなっている岐阜が、
セレブ層のクラスターを除けば感染も結構抑えられている状況。
今のドラゴンズも個性際立つセの中で埋没しているが、やるべき事をやれれば必ず浮上する。
それを信じて応援するよ。
ローカルなニュース
岐阜県では6日連続感染者0人。
うち5人退院。
昨日も数名退院。
人工呼吸器を必要な重症は1名になった。
感染者は79名いたけど確実に退院している人もいる。
テレビの報道は増えた数しかニュースにしないけど、地方のローカル新聞のネット版ではこのようなニュースもある。
外出自粛の成果はそれなりに出ていると思う。
楽観はしないけど、気持ちを切らさず野球も再開を信じている。
まぁ岐阜はもとから人口少ないんやけど…。
ドラゴンズ選手に感染者が発生していないのは何よりだけど、
夜の街に遊びに行けないのは辛いわな。
もう自主鍛錬あるのみ。
政府の緊急事態宣言でまさかの名古屋飛ばしにざわついた東海地区。
大村知事は愛知独自の「緊急事態宣言」だしたけどね。
主要都市限定ライブに名古屋飛ばしは、なれてたけど、コロナでもかーい!と多くの人がつぶやいたに違いない。
もう 電車がスカスカ。バスも空いているのでそれはそれでいいんだけど。
テレワーク出来ない職種はただ粛々と仕事するしかない。
毎年 今頃は仕事終わり野球速報の知らせに一喜一憂していたのになぁ。
今年は少しでも開幕出来れば儲けもんと思い、今は感染を防ぐ為皆んなが努力するしかない。
しかし今回のコロナショックは、オイルショックの騒動より買い占めが酷い。
過去のトイレットペーパー買い占めの映像を流して煽るのも一過性とタカをくくっていたら、
マスクは相変わらず品切れ、除菌グッズも買い占められ、自己検査用の体温計も狙われた。
国レベルの買い占め規制が進まない中、価格上昇は当然とばかりと勝ち組が幅を利かす日々。
これではプロ野球も開幕どころか、練習も出来ない。