JAL機とANA機「マーシャリング」どこが違う? 仙台空港で”二刀流グラハン育成... そんな違いあるんだねえ。従来は「イチから取り直し」だったのを 2024年4月より、JAL(日本航空)とANA(全日空)が、国内10空港のグランドハンドリングスタッフ(航空機の地上支援 … 05/20 11:12 乗りものニュース
小田急線「最大のターミナル」大変貌へ!完成イメージ明らかに 再開発で超開放的に進... ここまで変わるか!改良される新宿駅の完成イメージが明らかに 小田急電鉄は2024年5月14日、中期経営計画(2024~2026年度)を策定したと発表。その中で、新宿駅西口再開発に伴い … 05/20 10:4205/20 12:49 乗りものニュース
過去最高業績!「バイクで絶好調のスズキ」に死角はないのか? 肩身狭かった二輪の躍... スズキが売上高、各利益とも過去最高を記録。なかでも存在感を増しているのがバイク事業で、主力のインドにおいても売上を大きく伸ばしています。利益率が課題だったバイク事業の躍進、しかし心配 … 05/20 9:42 乗りものニュース
「伝説の謎列車」が復活!国鉄時代に存在した「ぐるっと1周」急行を再現 令和は“... 三陸鉄道も走る!国鉄時代の「循環列車」が快速として復活 JR東日本は2024年5月17日(金)、夏の臨時列車を発表。9月に東北本線・釜石線・三陸鉄道リアス線・山田線で、かつて国鉄時代 … 05/20 8:42 乗りものニュース
4車線化と引き換えの「再有料化」目前 地元は歓迎? 今はまるで“渋滞ガチャ” 八... 福岡と筑豊地域を結ぶ「八木山バイパス」が2024年度に一部4車線化され、同時に“再有料化”もスタートする見込みです。一度無料になった道路の再有料化は異例ですが、後に続く動きもあります … 05/20 8:1205/20 23:00 乗りものニュース
「史上最速の飛行機」更新なるか アメリカでロールアウトした超速テスト機の全貌 N... アメリカでこのたび史上最速の飛行機を目指す実験機が披露されました。開発したのは新興企業のヘルメウス社。ただ、同社の目標はもっと先を見据えています。戦闘機と同じエンジンを搭載 アメリカ … 05/20 7:4205/20 8:49 乗りものニュース
ローカル線=「国民に大負担」 100年前に問題予測 “我田引鉄”に斬りかかった男... 利用がなく赤字のローカル線は廃止すればよい――このような声は一部で聞かれ、また鉄道会社も収支状況を公表し、路線改廃へ向けた議論を行いたい考えです。ただ、このようなローカル線問題を10 … 05/20 7:12 乗りものニュース
イギリス 栄光の海軍復活!? 建造中の22隻に新たに6隻追加 シャップス国防相「... 国防費増額の影響か?多目的支援艦を6隻追加で発注 イギリスのグラント・シャップス国防相は2024年5月14日、将来的にイギリス海軍が新たな艦を最大28隻調達すると明かしました。 同国 … 05/20 6:12 乗りものニュース
大洗鹿島線に出現した珍車両とは 利用客は乗り降り不可 何しに来たのか 「East i-D」です。検測車を貸し出し 水戸駅から太平洋に沿って鹿島サッカースタジアム駅までを結ぶ大洗鹿島線。運行事業者である鹿島臨海鉄道が2024年5月17日(金)、公式X(旧 … 05/19 18:42 乗りものニュース
そんなものまで東郷元帥!? 戦艦「三笠」を訪れてみたら驚きの連続! オタク乗艦前... 日露戦争でロシアのバルチック艦隊を旧日本海軍の連合艦隊が打ち破った日本海海戦。このとき旗艦を務めた「三笠」は、いまも横須賀市内で保存展示されています。日本海海戦記念日である5月27日 … 05/19 18:1205/20 9:24 乗りものニュース
ロシアのエリート層 無人機操縦が専門の部隊に優先的に配属? 英国防省が指摘 プーチン大統領の息子も所属と噂。前線からは遠く離れた無人機専門の部隊? イギリス国防省は2024年5月11日、ロシアで無人機操縦を専門とする部隊にロシアのエリート層の子どもなどが異常 … 05/19 17:42 乗りものニュース
バッテリー駆動より使い勝手ヨシ! 大型“燃料電池トラック”普及のカギは? 出力で... 日野自動車が開発中の燃料電池トラック「日野プロフィア Z FCV」がジャパントラックショー2024に展示されました。担当者いわく、普及のカギは出力でも値段でもないとのこと。課題や展望 … 05/19 17:12 乗りものニュース
まるで高速道路を“森林”に!? コンクリに塗れば「CO2をめっちゃ吸収する」魔法... 各方面でCO2の削減が模索されるなか、大手ゼネコンが特徴的なアプローチで課題解決に挑んでいます。既存のコンクリートがまるで樹木のようにCO2を吸収するようになるという溶剤です。高架橋 … 05/19 16:12 乗りものニュース
往年の「急行アルプス」新宿駅で健在!? その記憶を留める「トイレ」とは 新宿駅の中央改札付近には、「アルプス化粧室」という名のトイレがあります。わざわざ1か所だけ愛称のついたトイレがあるのは、往年の急行列車に関係していました。中央改札付近にある JR新宿 … 05/19 15:1205/21 16:49 乗りものニュース
世界初「EVレッカー車」できました! パワーもバッチリで静か! ただ悩ましい課題... 三菱ふそうが開発・生産する電気トラック「Eキャンター」ベースの小型レッカー車がトラックショーに展示されました。同車は世界初の電気レッカー車になるとのこと。ほぼ完成形ですが、課題はまだ … 05/19 14:12 乗りものニュース
鬼滅の刃×極楽湯・RAKU SPAとコラボ 柱イメージの風呂、コラボグッズやメニ... 【女子旅プレス=2024/05/19】極楽湯RAKU SPAグループ32店舗において、テレビアニメ「鬼滅の刃」とのコラボレーション施策“柱たちの極楽な休日”を、2024年5月30日(木)~2024年6 … 05/19 13:57 モデルプレス
JALの新「国際線主力機」拡大へ! 2路線目のデイリー運航となる路線とは? 3路線目ももうすぐ! 羽田~ニューヨーク線に次いで毎日運航へ JAL(日本航空)は2024年5月15日、国際線の最新主力機「エアバスA350-1000」による羽田~ダラス・フォートワ … 05/19 11:12 乗りものニュース
ナニコレ!? 「激変したキハ110系」関東に上陸 ローカル線でおなじみ白い気動車... 150年前の車両がモデル!キハ110系ラッピング車、茨城へ JR東日本が水郡線の全線開通90周年を記念し、キハ110系レトロラッピング車両による「懐かしの水郡110系号」を運行します … 05/19 10:42 乗りものニュース
「戦車」じゃなくて「特車」です 自衛隊内の独特な呼称 今はそう呼ばない理由とは? 陸上部隊の花形ともいえる戦車。大きな砲と砲塔を持ち、装甲で覆われて、履帯で悪路を走ることもできるこの大型の火器として知られていますが、日本の自衛隊は一時期この車両を「特車」と呼んでい … 05/19 9:4205/21 19:09 乗りものニュース
「北海道の玄関口」が一新へ!新幹線の延伸見据えリニューアル 「エキナカ」も充実 エキナカ商業施設も拡大。札幌駅が大規模リニューアルへ JR北海道は2024年5月15日(水)、高架化から35年以上が経過して老朽化が進んでいる札幌駅をリニューアルすると発表しました。 … 05/19 8:42 乗りものニュース